ノープロブレス
今回もたくさんのコメントありがとうございます。
ちいさん、仲がいいってわけじゃないですが、ちょっとだけ話をしたことがありますよ。一応同期入社ですしね。それにしてもレアなパンフ見つけましたね。僕も大事にとってあるんですよ。ジャバーとマジックだけでなく日本チームも凄いメンバーでしたよね。HCは現bjリーグ、コミッショナーの河内さんですしね。
ちいさん、今週はその鈴木ユキ選手のいる大分との戦いなんですよ。あの正確無比なジャンプシュートには気をつけなくてはいけません。レイクスのリバウンドは数では勝ってるんですが、大事なところで取られてるっていう感じがしますよね。ジャッジに関しては・・・・何も言えません。
DEEPさん、そうなんですか?もう少しで飾るとこでした。ウチで飾って眺めることにしますね。僕はバスケを見る目がまだまだなのかも知れませんが、大阪や大分は決して弱いチームではないと思いますよ。むしろ下位チームと思って試合に挑んでしまったことが精神的な弱さなのかも知れませんね。
まなちゃん、そうですね。見た目って実は大切な要素なんですよね。でも綺麗と素敵は少し違うんですよ。大人になればわかります。
SHINEさん、遠くからありがとうございます。きっちり答えられるゲームをしますからね。勝ち男の参上とあれば俄然有利になりますね。待ってますよ。
うんじゃわ~いんやわ~さん、悔しい気持ちを押し殺してくださってありがとうございます。僕らはチアや応援してくださる皆様にしっかり答えられるように戦っていきます。足りない部分もたくさんあると思いますが強い気持ちで挑んでいくつもりです。またブーストをお願いしますね。
ymさん、すいません。今週は反省して毎日激しく練習しています。子供達の声援にしっかり答えられるように頑張っていきますね。お父さんに今度は声かけてくださいって言っておいてくださいね。なにせあの辺もよく行きますからね。
サリーちゃん、今度は高い高いしてあげるね。でもかなり高いから怖いかも知れないよ。赤ちゃんが生まれたら見せてくれるの?楽しみにしてるね。
わかちゃん、ロールケーキはあっという間に食べちゃいましたよ。ありがとうございました。今週は危機感持って練習に挑んでますから、いいゲームができると思います。また応援お願いしますね。
ゆるさん、そうですね。彼らの「自信」を感じずにはいられないゲームでした。でもそんなことに負けちゃいけないですよね。精神的にもっともっと強くならなきゃいけません。もっと一丸となるために、「あれ」をまた見つけて踏んでやろうと思ってますよ。キャプテンワラに踏んでもらいましょうか?
バスケに夢中な子の母さん、やはり勝ち試合を見て欲しいですし、見せなきゃいけないって思ってます。お子さんはレイクスに夢中なんですね。しっかり答えられるようにがんばりますね。
狛犬さん、前回の大分戦は苦い戦いでしたからね。絶対にリベンジします。期待してください。
さかなママさん、そうですね。微妙なズレを大阪に作らされたっていうのが正直なとこですね。ここからは研究合戦になると思います。睡眠時間も少なくなりそうですが、踏ん張りところだと思って頑張っていきますね。
おまめ●さん、ジャッジを言い訳にしてはいけないって思ってます。佐野元春の「グッバイからはじめよう」って曲知ってますか?その中にこのフレーズが出てきますよ。♪あなたはよく~こう言~っていた~おわ~りははじまり~♪いい言葉ですよね。トレカは僕だったんですか?ちょっと残念?な感じですね。サインはいつでもしますから声かけてくださいね。
宝の山さん、コメント貰った後チェックしたんですが、届いてなかったです。申し訳ありません。ボビータイムは残念ながらありませんでしたね。今週はやってくれるでしょう。蒼天の拳はもちろん知ってますよ。最初の頃は読んでたんですが・・・・中国とのマフィアの話が絡んでたような気がしました。
ayuさん、TVに映ってたんですね。録画してありますから顔を知ってたら探すんですけど・・・もっともっと大騒ぎしてもらえるような試合をしますからね。レイクスらしく激しく熱くいきます。引き続き応援をお願いしますね。
Tomomiさん、ここのところ暖かいのもありますが、練習の厳しさと細かさがアップしました。初心に帰って日々戦ってますので、週末は絶対にいいゲームができると思います。期待してくださいね。今日は田上小学校楽しかったですよ。みんな大はしゃぎだったし、ジョーのドリブルやレイのダンクにみんな「ウォー」って言ってました。子供は本当に可愛いですよね。
イクコさん、竜一はいいシュートを決めてましたよね。また今週末も期待できそうです。ヒロも練習でいいプレイを見せてくれてますから楽しみです。流川のような日本人選手ですか???あまり見た事はないですね。浅野選手はいい選手ですが流川って感じとはちょっと違うかもです。
みぃさん、いつも背中から応援ありがとうございます。試合後にいつも何か言いたげにコートを見ていたので印象に残ってました。今度はレイクスブルーのネイルでハイタッチですよね。もちろん勝利の笑顔でね。
みーさん、富山時代のブログを読んでくれたんですか?ありがとうございます。大分戦はもう一度「アグレッシブ」というチームスタイルを胸に叩き込んで戦いますね。超大盛の食堂ですか?今度行ってみます。ヒロとか知ってるかな?膳所駅前の美富士食堂ですね。わかりました。
陽ちゃん、練習は今までよりも厳しく、細かく、激しく挑んでいます。転んでもただでは起き上がりません。そうやって成長していけるチームだけがプレイオフに行けるんだと思います。また支えてくださいね。
そして期待してください。頑張りますから。
ひまわりさん、大丈夫です。いろんな形のすべての愛をチームの、自分のこやしにして歩んでいきますからね。それにしても良かったですね。本当に嬉しいですよ。それでも油断せずにその日が来るまでしっかりと進んでくださいね。いい報告で泣く準備をしてますからね。
伊地田さん、そうですね。ここからは一戦一戦どれだけ大事に戦えるかが、直接有明への道へ影響してきますよね。一日一日の練習も大事にして挑んでいきます。こんどはお話しましょうね。
宝の山さん、ハーフコートバスケとは速攻をあまり出さずにゆっくりフロントコートに入ってきて、フォーメーションを多用してインサイドを中心に攻めていくことですよ。逆に速攻を中心にするバスケをオールコートでの展開なんて言ったりもするんですよ。
るーさん、でももっともっとコートの中で喋って欲しいんですよね。試合に出て喉が枯れる・・・そんなチームが理想です。そうですか、滋賀を離れられるんですね。るーさんにいい思い出を作ってもらえるように素晴らしい試合、素晴らしいシーズンにしますからね。頑張ります。
狛犬さん、気づきませんでした。すいません。注意しておきますね。
tomoさん、今週は暖かいのと、皆の危機感が熱い練習にさせています。米原は富山時代に試合にきました。富山からは来やすいんですよ。でも滋賀に引っ越してくる時、高速で米原って見えたときもうすぐ大津だって思ったんですが・・・意外と遠いんですよね。絶対の笑顔のハイタッチしましょうね。応援お願いします。
ちいさん、仲がいいってわけじゃないですが、ちょっとだけ話をしたことがありますよ。一応同期入社ですしね。それにしてもレアなパンフ見つけましたね。僕も大事にとってあるんですよ。ジャバーとマジックだけでなく日本チームも凄いメンバーでしたよね。HCは現bjリーグ、コミッショナーの河内さんですしね。
ちいさん、今週はその鈴木ユキ選手のいる大分との戦いなんですよ。あの正確無比なジャンプシュートには気をつけなくてはいけません。レイクスのリバウンドは数では勝ってるんですが、大事なところで取られてるっていう感じがしますよね。ジャッジに関しては・・・・何も言えません。
DEEPさん、そうなんですか?もう少しで飾るとこでした。ウチで飾って眺めることにしますね。僕はバスケを見る目がまだまだなのかも知れませんが、大阪や大分は決して弱いチームではないと思いますよ。むしろ下位チームと思って試合に挑んでしまったことが精神的な弱さなのかも知れませんね。
まなちゃん、そうですね。見た目って実は大切な要素なんですよね。でも綺麗と素敵は少し違うんですよ。大人になればわかります。
SHINEさん、遠くからありがとうございます。きっちり答えられるゲームをしますからね。勝ち男の参上とあれば俄然有利になりますね。待ってますよ。
うんじゃわ~いんやわ~さん、悔しい気持ちを押し殺してくださってありがとうございます。僕らはチアや応援してくださる皆様にしっかり答えられるように戦っていきます。足りない部分もたくさんあると思いますが強い気持ちで挑んでいくつもりです。またブーストをお願いしますね。
ymさん、すいません。今週は反省して毎日激しく練習しています。子供達の声援にしっかり答えられるように頑張っていきますね。お父さんに今度は声かけてくださいって言っておいてくださいね。なにせあの辺もよく行きますからね。
サリーちゃん、今度は高い高いしてあげるね。でもかなり高いから怖いかも知れないよ。赤ちゃんが生まれたら見せてくれるの?楽しみにしてるね。
わかちゃん、ロールケーキはあっという間に食べちゃいましたよ。ありがとうございました。今週は危機感持って練習に挑んでますから、いいゲームができると思います。また応援お願いしますね。
ゆるさん、そうですね。彼らの「自信」を感じずにはいられないゲームでした。でもそんなことに負けちゃいけないですよね。精神的にもっともっと強くならなきゃいけません。もっと一丸となるために、「あれ」をまた見つけて踏んでやろうと思ってますよ。キャプテンワラに踏んでもらいましょうか?
バスケに夢中な子の母さん、やはり勝ち試合を見て欲しいですし、見せなきゃいけないって思ってます。お子さんはレイクスに夢中なんですね。しっかり答えられるようにがんばりますね。
狛犬さん、前回の大分戦は苦い戦いでしたからね。絶対にリベンジします。期待してください。
さかなママさん、そうですね。微妙なズレを大阪に作らされたっていうのが正直なとこですね。ここからは研究合戦になると思います。睡眠時間も少なくなりそうですが、踏ん張りところだと思って頑張っていきますね。
おまめ●さん、ジャッジを言い訳にしてはいけないって思ってます。佐野元春の「グッバイからはじめよう」って曲知ってますか?その中にこのフレーズが出てきますよ。♪あなたはよく~こう言~っていた~おわ~りははじまり~♪いい言葉ですよね。トレカは僕だったんですか?ちょっと残念?な感じですね。サインはいつでもしますから声かけてくださいね。
宝の山さん、コメント貰った後チェックしたんですが、届いてなかったです。申し訳ありません。ボビータイムは残念ながらありませんでしたね。今週はやってくれるでしょう。蒼天の拳はもちろん知ってますよ。最初の頃は読んでたんですが・・・・中国とのマフィアの話が絡んでたような気がしました。
ayuさん、TVに映ってたんですね。録画してありますから顔を知ってたら探すんですけど・・・もっともっと大騒ぎしてもらえるような試合をしますからね。レイクスらしく激しく熱くいきます。引き続き応援をお願いしますね。
Tomomiさん、ここのところ暖かいのもありますが、練習の厳しさと細かさがアップしました。初心に帰って日々戦ってますので、週末は絶対にいいゲームができると思います。期待してくださいね。今日は田上小学校楽しかったですよ。みんな大はしゃぎだったし、ジョーのドリブルやレイのダンクにみんな「ウォー」って言ってました。子供は本当に可愛いですよね。
イクコさん、竜一はいいシュートを決めてましたよね。また今週末も期待できそうです。ヒロも練習でいいプレイを見せてくれてますから楽しみです。流川のような日本人選手ですか???あまり見た事はないですね。浅野選手はいい選手ですが流川って感じとはちょっと違うかもです。
みぃさん、いつも背中から応援ありがとうございます。試合後にいつも何か言いたげにコートを見ていたので印象に残ってました。今度はレイクスブルーのネイルでハイタッチですよね。もちろん勝利の笑顔でね。
みーさん、富山時代のブログを読んでくれたんですか?ありがとうございます。大分戦はもう一度「アグレッシブ」というチームスタイルを胸に叩き込んで戦いますね。超大盛の食堂ですか?今度行ってみます。ヒロとか知ってるかな?膳所駅前の美富士食堂ですね。わかりました。
陽ちゃん、練習は今までよりも厳しく、細かく、激しく挑んでいます。転んでもただでは起き上がりません。そうやって成長していけるチームだけがプレイオフに行けるんだと思います。また支えてくださいね。
そして期待してください。頑張りますから。
ひまわりさん、大丈夫です。いろんな形のすべての愛をチームの、自分のこやしにして歩んでいきますからね。それにしても良かったですね。本当に嬉しいですよ。それでも油断せずにその日が来るまでしっかりと進んでくださいね。いい報告で泣く準備をしてますからね。
伊地田さん、そうですね。ここからは一戦一戦どれだけ大事に戦えるかが、直接有明への道へ影響してきますよね。一日一日の練習も大事にして挑んでいきます。こんどはお話しましょうね。
宝の山さん、ハーフコートバスケとは速攻をあまり出さずにゆっくりフロントコートに入ってきて、フォーメーションを多用してインサイドを中心に攻めていくことですよ。逆に速攻を中心にするバスケをオールコートでの展開なんて言ったりもするんですよ。
るーさん、でももっともっとコートの中で喋って欲しいんですよね。試合に出て喉が枯れる・・・そんなチームが理想です。そうですか、滋賀を離れられるんですね。るーさんにいい思い出を作ってもらえるように素晴らしい試合、素晴らしいシーズンにしますからね。頑張ります。
狛犬さん、気づきませんでした。すいません。注意しておきますね。
tomoさん、今週は暖かいのと、皆の危機感が熱い練習にさせています。米原は富山時代に試合にきました。富山からは来やすいんですよ。でも滋賀に引っ越してくる時、高速で米原って見えたときもうすぐ大津だって思ったんですが・・・意外と遠いんですよね。絶対の笑顔のハイタッチしましょうね。応援お願いします。
学校訪問と収録と
今日も多忙な一日でした。
でも、忙しいことはいい事ですね。
充実感に溢れます。
関西弁で言うと
「今日は、やったったで~」って感じがするので、
僕は勝手に充実感のことを「やったった感」って呼んでるんですよ。
今日は午前中、大津の田上小学校にレイ&ジョーの三人で
行ってきましたよ。
6年生の子達、110名とボール遊びを楽しんできました。

僕とレイですから、小学生はその大きさにびっくりして
とっても喜んでたんです。
そしてなんといっても今日はジョーです。
小学生でもあのイケメンは人気があって、
知らず知らずのうちに女の子たちが集まってくるんですよね。
その目は僕を見る目とは違う、ハート型をしてました。
少しでもレイクスの事を知ってくれて、応援してくれたら本当に嬉しいですね。
今日クリニックが終わって、みんなで記念撮影してるときの事。
小さい子が後ろにいて、顔が映らないだろうと思ってその子に
こう言ってしまいました。
「小さい子は、前行きや~」
「はよ、行きや~」
と・・・・・
か、関西弁や!!!
自然に出た関西弁に自分でもびっくりでした。
このまま行くと、夏ぐらいには
自分のことを
「わい」って言ってしまうかもしれませんね。

夜はGO!GO!LAKES!の収録にシンヤと一緒に行ってきました。
また楽しい時間を過ごすことができました。

今回のキーワードは
「バシ子」
ですよ。
楽しみにしていてくださいね。
でも、忙しいことはいい事ですね。
充実感に溢れます。
関西弁で言うと
「今日は、やったったで~」って感じがするので、
僕は勝手に充実感のことを「やったった感」って呼んでるんですよ。
今日は午前中、大津の田上小学校にレイ&ジョーの三人で
行ってきましたよ。
6年生の子達、110名とボール遊びを楽しんできました。
僕とレイですから、小学生はその大きさにびっくりして
とっても喜んでたんです。
そしてなんといっても今日はジョーです。
小学生でもあのイケメンは人気があって、
知らず知らずのうちに女の子たちが集まってくるんですよね。
その目は僕を見る目とは違う、ハート型をしてました。
少しでもレイクスの事を知ってくれて、応援してくれたら本当に嬉しいですね。
今日クリニックが終わって、みんなで記念撮影してるときの事。
小さい子が後ろにいて、顔が映らないだろうと思ってその子に
こう言ってしまいました。
「小さい子は、前行きや~」
「はよ、行きや~」
と・・・・・
か、関西弁や!!!
自然に出た関西弁に自分でもびっくりでした。
このまま行くと、夏ぐらいには
自分のことを
「わい」って言ってしまうかもしれませんね。
夜はGO!GO!LAKES!の収録にシンヤと一緒に行ってきました。
また楽しい時間を過ごすことができました。

今回のキーワードは
「バシ子」
ですよ。
楽しみにしていてくださいね。
VS大阪
土曜のレイクスは、出足の大阪の激しいディフェンスに
悪い攻めを繰り返してしまいました。
ウチの軸であるインサイドを厚く厚く守られ、
そこから外へ出るパスにも、シューターにも、
プレッシャーをかけられていました。
守ってもアウトサイド、ドライブ、
そしていいところでオフェンスリバウンドまで
奪われてしまいました。
最後は66-75の敗戦でした。
日曜のレイクスは素晴らしい出足を見せてくれました。
前日よりスペースが良くなり、リバウンドも良く取り
10-0からのスタートになったんですが、
このすぐ後に気が緩んだのか、大阪のエナジーがアップしたのか
簡単に追いつかれてしまいます。
レイがインサイドで頑張ったんですが、
今度はゲーリーが封じ込まれてしまいました。
ディフェンスではアウトサイドに付ききれず
確率よくシュートを沈められてしまいました。
66-82で連敗となってしまいました。。。
両日ともたくさんのブースターの方々で、県立は埋め尽くされたんですが、
みなさんの熱い思いと声援に答えることができませんでした。
負けてしまって申し訳ありません。
しっかり受け止めて、反省して、
もう一度、初心に帰って出直すつもりです。
この崖っぷちを抜け出すためにも・・・
頑張ります。
悪い攻めを繰り返してしまいました。
ウチの軸であるインサイドを厚く厚く守られ、
そこから外へ出るパスにも、シューターにも、
プレッシャーをかけられていました。
守ってもアウトサイド、ドライブ、
そしていいところでオフェンスリバウンドまで
奪われてしまいました。
最後は66-75の敗戦でした。
日曜のレイクスは素晴らしい出足を見せてくれました。
前日よりスペースが良くなり、リバウンドも良く取り
10-0からのスタートになったんですが、
このすぐ後に気が緩んだのか、大阪のエナジーがアップしたのか
簡単に追いつかれてしまいます。
レイがインサイドで頑張ったんですが、
今度はゲーリーが封じ込まれてしまいました。
ディフェンスではアウトサイドに付ききれず
確率よくシュートを沈められてしまいました。
66-82で連敗となってしまいました。。。
両日ともたくさんのブースターの方々で、県立は埋め尽くされたんですが、
みなさんの熱い思いと声援に答えることができませんでした。
負けてしまって申し訳ありません。
しっかり受け止めて、反省して、
もう一度、初心に帰って出直すつもりです。
この崖っぷちを抜け出すためにも・・・
頑張ります。
痛レス(痛烈)
今回もたくさんのコメントありがとうございます。
じんジンさん、僕も大学時代よくマネしてましたが、結構得意でしたよ。試合でも何本も決めたと思います。でもジャバーほどこ距離からは難しいですね。リンにはやられました・・・次回必ずリベンジします。
狛犬さん、すいませんでした。土曜はフックが出ませんでしたが、日曜は何本かレイがやってくれましたね。もう一度しっかり立て直して大分戦に挑みますから、応援お願いしますね。
ちいさん、JOMOの話題はどんどnしてくださいね。僕も気になっていたので助かります。試合は見られましたか?レイクスは重いバスケになってしまって・・・アウトサイドも簡単に打たれてしまってました。JBL
から流れてくる選手は多いですよ。もう15人以上はいるんじゃないでしょうか?
ちいさん、小磯選手って、マックですよね。諏訪選手は見た事ないですが、僕の中では女子ではマックのフックが一番でしたね。また見たいですね。マックフック!!
京都のトモツーさん、チョコレートありがとうございました。なんか可愛い見た目だなって思って食べたら美味しくて、止まらない止まらない・・・鼻血出そうです。またお話できたらいいですね。試合前にもうちょっとうろちょろしてみます。
Yoさん、僕もこの世代ジャストミートです。セルティックスは魅力的なチームでしたよね。DJ、ダニーエインジ、バード、マクヘイル、パリッシュ・・・レイカースはマジック、スコット、グリーン、ウォージー、ジャバー・・・懐かしい。でも若い選手はもうこの辺のNBAはわからないみたいで悲しくなります。
まなちゃん、ん~~とは言いながらも女性は男性を見た目で判断することが多いんだよね~~大人になればなるほどそう思うんだよね。
さかなママさん、土曜は大阪のディフェンスの前に封じ込められました。日曜は何本か決まってたんですけどね。。。
わかちゃん、ロールケーキありがとうございました。生クリームたっぷりとモチモチ感が最高でしたよ。癖になりそうです。シン様頑張ってたんですけどね。すいませんでした。一から出直しです。
陽ちゃん、陽ちゃんが念を送ってくれたのにもかかわらず・・・しっかり見直して、日々の練習から変化させたいと思ってます。期待にこたえられるよう頑張りますね。下を向いてる暇はないですからね。
タイムリーさん、そうですね。出足の当りの強さに、アグレッシブな気持ちが薄れてしまっていました。日曜は少し良かったんですが・・・この結果を受け止めていろいろ変えていかなきゃいけませんね。
伊地田さん、申し訳ありませんでした。落ちるべくして落ちるシュートを打たされていたように思います。ああいうディフェンスにどう対応するか?これからの課題です。またいろいろバスケ講座的な記事書いていきますから、また読んでくださいね。
ひまわりさん、土曜は朝方の4時頃までやってました。しかし結果が出なかったので本当に悔しいです。今が勝負所だと思ってさらに頑張りますね。いつも頑張る力をありがとうございます。今週は少し暖かくなるみたいですが、油断しないで体冷やさないようにしてくださいね。
DEEPさん、確かにん~と思うジャッジもありましたが、それだけではありませんでしたね。受け止めて修正していきます。ラオウのフィギュアとっても嬉しかったですよ。車のダッシュボードに飾ろうかなって思ってます。それとも家の中でしまっておいたほうがいいですかね?
ayuさん、すいません、両日とも辛いゲームにしてしまって・・・受け止めてしっかり次に活かしていきますね。負けの原因はayuさんが見にいらしたからでは絶対にないですからね。またお待ちしてます。僕のトレカだったんですか?ある意味ハズレ・・・今度見せてくださいね。
狛犬さん、エヴェッサのフィジカルと強豪の意地に負けてしまいました。反省して日々の練習から変えていきたいと思ってます。ブースターのみなさんに力を与えられるように頑張ります。
のんさん、庄司のブログは面白いってよく聞きます。こんど覗いてみますね。実は僕、マジックジョンソンオールスターズっていうのが日本に来た時に試合したことがあるんです。その年はたまたまジャバーも参加していて、僕はジャバーにマッチアップしてたんですよ。スカイフックを頭上からやられたときは何故はガッツポーズしてしまいました。。。仙台はいいチームですね。最後に戦いたいですよ。お互い頑張りましょう。
tomoさん、すいません。大阪の意地をひしひしと感じてしまいました。こんなことではダメですね。4月は絶対にリベンジしますからね。レイクスはもっともっといいチームなりますから・・・頑張ります。
kei&chitoさん、主導権を握れないゲームは追いつく事でエネルギーを使い果たしてしまうことが多いんですよね。あそこからいかに頑張れるか?とその前にいかに主導権を握れるか?が鍵になると思います。大分で必ず五分に戻しますからね。頑張ります。
Tomomiさん、熱くブーストしていただいたのに・・・申し訳ありませんでした。審判にも不満がないとは言いませんが、結果をしっかり受け止めたいと思っています。米原での大分戦は腹をくくって、気合いれますからね。みなさんと笑顔のハイタッチができることを夢見て頑張ります。またブーストお願いしますね。
陽ちゃん、ごめんなさい。俺の力不足でした。。。このピンチを乗り越えてさらに力をつけたいと思ってますよ。ずっとブーストしてくださいね。
みぃさん、確かにお話したのは始めてでしたが、なんかお顔は前から覚えてましたよ。ベンチ裏にいつもいらっしゃいましたよね。次回はレイクスブルーでお願いしますね。勝利のあとに見せてくださいね。
ひまわりさん、練習は休みでしたがこんな状態で休んでもいられません。大分戦に向けていい準備をして、いい結果を出して、笑顔でハイタッチしたいですからね。できる事を全部やろうと思ってます。また頑張れるようにコメントくださいね。待ってます。
けんけんさん、沖縄は昔からバスケが盛んで、とっても強いんですよね。もちろん関係者方々の努力もすごいと思います。レイクスに行けば楽しい・・・そう言われる様に頑張ります。勝つことが一番ですよね。
LEGOさん、すいません。本当に・・・今週の練習、つまり明日から勝負は始まっています。一から出直すつもりで頑張りますので引き続きブーストお願いします。そういえば僕もこの前you tubeでMOREを聞きましたよ。高校の時の友達がコピーバンドをやっていてギターを教えてもらっていたのを思い出しました。「もおと~もおと~孤独よ~お~どれ~」ですね。懐かしい。
POPOさん、ご指摘ありがとうございます。悪いときこそみんなの力が必要ですよね。流れに乗ることはみんな得意なんですが、流れを食い止めるっていうことがまだまだ出来ていないですよね。一人の力で打破しようとし過ぎてるのかもしれません。しっかり顔を上げさせるように言いますね。また思った事があったらコメントくださいね。
tomoyuiさん、喉を枯らすまでブーストしていただいてありがとうございました。本当にたくさんの皆様に足を運んでいただいたのに・・・すいませんでした。チームも練習も見直してしっかり修正していきます。米原で連勝して守山に行きますからね。頑張ります。
イクコさん、彼氏さんを怒らせてしまうような試合をしてしまってすいません。そんなに酷い野次が飛んでたんですか?知らなかった。。。富山時代に「あいつら生きて帰すな!」って叫んでらっしゃるかたがいて、過激だなって思ったことがあります。あまりにも酷いと会場から出てもらうという事もあるみたいですね。でも野球などに比べたら全然なんだと思いますけどね。
ポロッポーさん、フラットバッカーは当時は結構衝撃でしたよね。♪いい加減にしなさいよ~今に痛い目に会うわよ~♪って覚えてます?プレイの紹介もディフェンスのどんどんしていきたいと思ってますからね。また
読んでくださいね。そしてわからない事があったら聞いてくださいね。
まさよめさん、残念なゲームをしてしまって申し訳ありませんでした。大事なときにミスが出てしまいましたよね。反省です。そしてしっかり受け止めます。家の妻は勝っても負けても「お帰り」って変わらず言ってくれますよ。また勝った時にiphoneのこと教えてくださいね。
ayuさん、勝ち試合なら喜びも迫力も倍に感じたかも知れないのに・・・すいません。大分も強いチームですがもう負けるわけには行きません。いいゲーム、勝ちゲームを見せますからね。応援お願いします。
じんジンさん、僕も大学時代よくマネしてましたが、結構得意でしたよ。試合でも何本も決めたと思います。でもジャバーほどこ距離からは難しいですね。リンにはやられました・・・次回必ずリベンジします。
狛犬さん、すいませんでした。土曜はフックが出ませんでしたが、日曜は何本かレイがやってくれましたね。もう一度しっかり立て直して大分戦に挑みますから、応援お願いしますね。
ちいさん、JOMOの話題はどんどnしてくださいね。僕も気になっていたので助かります。試合は見られましたか?レイクスは重いバスケになってしまって・・・アウトサイドも簡単に打たれてしまってました。JBL
から流れてくる選手は多いですよ。もう15人以上はいるんじゃないでしょうか?
ちいさん、小磯選手って、マックですよね。諏訪選手は見た事ないですが、僕の中では女子ではマックのフックが一番でしたね。また見たいですね。マックフック!!
京都のトモツーさん、チョコレートありがとうございました。なんか可愛い見た目だなって思って食べたら美味しくて、止まらない止まらない・・・鼻血出そうです。またお話できたらいいですね。試合前にもうちょっとうろちょろしてみます。
Yoさん、僕もこの世代ジャストミートです。セルティックスは魅力的なチームでしたよね。DJ、ダニーエインジ、バード、マクヘイル、パリッシュ・・・レイカースはマジック、スコット、グリーン、ウォージー、ジャバー・・・懐かしい。でも若い選手はもうこの辺のNBAはわからないみたいで悲しくなります。
まなちゃん、ん~~とは言いながらも女性は男性を見た目で判断することが多いんだよね~~大人になればなるほどそう思うんだよね。
さかなママさん、土曜は大阪のディフェンスの前に封じ込められました。日曜は何本か決まってたんですけどね。。。
わかちゃん、ロールケーキありがとうございました。生クリームたっぷりとモチモチ感が最高でしたよ。癖になりそうです。シン様頑張ってたんですけどね。すいませんでした。一から出直しです。
陽ちゃん、陽ちゃんが念を送ってくれたのにもかかわらず・・・しっかり見直して、日々の練習から変化させたいと思ってます。期待にこたえられるよう頑張りますね。下を向いてる暇はないですからね。
タイムリーさん、そうですね。出足の当りの強さに、アグレッシブな気持ちが薄れてしまっていました。日曜は少し良かったんですが・・・この結果を受け止めていろいろ変えていかなきゃいけませんね。
伊地田さん、申し訳ありませんでした。落ちるべくして落ちるシュートを打たされていたように思います。ああいうディフェンスにどう対応するか?これからの課題です。またいろいろバスケ講座的な記事書いていきますから、また読んでくださいね。
ひまわりさん、土曜は朝方の4時頃までやってました。しかし結果が出なかったので本当に悔しいです。今が勝負所だと思ってさらに頑張りますね。いつも頑張る力をありがとうございます。今週は少し暖かくなるみたいですが、油断しないで体冷やさないようにしてくださいね。
DEEPさん、確かにん~と思うジャッジもありましたが、それだけではありませんでしたね。受け止めて修正していきます。ラオウのフィギュアとっても嬉しかったですよ。車のダッシュボードに飾ろうかなって思ってます。それとも家の中でしまっておいたほうがいいですかね?
ayuさん、すいません、両日とも辛いゲームにしてしまって・・・受け止めてしっかり次に活かしていきますね。負けの原因はayuさんが見にいらしたからでは絶対にないですからね。またお待ちしてます。僕のトレカだったんですか?ある意味ハズレ・・・今度見せてくださいね。
狛犬さん、エヴェッサのフィジカルと強豪の意地に負けてしまいました。反省して日々の練習から変えていきたいと思ってます。ブースターのみなさんに力を与えられるように頑張ります。
のんさん、庄司のブログは面白いってよく聞きます。こんど覗いてみますね。実は僕、マジックジョンソンオールスターズっていうのが日本に来た時に試合したことがあるんです。その年はたまたまジャバーも参加していて、僕はジャバーにマッチアップしてたんですよ。スカイフックを頭上からやられたときは何故はガッツポーズしてしまいました。。。仙台はいいチームですね。最後に戦いたいですよ。お互い頑張りましょう。
tomoさん、すいません。大阪の意地をひしひしと感じてしまいました。こんなことではダメですね。4月は絶対にリベンジしますからね。レイクスはもっともっといいチームなりますから・・・頑張ります。
kei&chitoさん、主導権を握れないゲームは追いつく事でエネルギーを使い果たしてしまうことが多いんですよね。あそこからいかに頑張れるか?とその前にいかに主導権を握れるか?が鍵になると思います。大分で必ず五分に戻しますからね。頑張ります。
Tomomiさん、熱くブーストしていただいたのに・・・申し訳ありませんでした。審判にも不満がないとは言いませんが、結果をしっかり受け止めたいと思っています。米原での大分戦は腹をくくって、気合いれますからね。みなさんと笑顔のハイタッチができることを夢見て頑張ります。またブーストお願いしますね。
陽ちゃん、ごめんなさい。俺の力不足でした。。。このピンチを乗り越えてさらに力をつけたいと思ってますよ。ずっとブーストしてくださいね。
みぃさん、確かにお話したのは始めてでしたが、なんかお顔は前から覚えてましたよ。ベンチ裏にいつもいらっしゃいましたよね。次回はレイクスブルーでお願いしますね。勝利のあとに見せてくださいね。
ひまわりさん、練習は休みでしたがこんな状態で休んでもいられません。大分戦に向けていい準備をして、いい結果を出して、笑顔でハイタッチしたいですからね。できる事を全部やろうと思ってます。また頑張れるようにコメントくださいね。待ってます。
けんけんさん、沖縄は昔からバスケが盛んで、とっても強いんですよね。もちろん関係者方々の努力もすごいと思います。レイクスに行けば楽しい・・・そう言われる様に頑張ります。勝つことが一番ですよね。
LEGOさん、すいません。本当に・・・今週の練習、つまり明日から勝負は始まっています。一から出直すつもりで頑張りますので引き続きブーストお願いします。そういえば僕もこの前you tubeでMOREを聞きましたよ。高校の時の友達がコピーバンドをやっていてギターを教えてもらっていたのを思い出しました。「もおと~もおと~孤独よ~お~どれ~」ですね。懐かしい。
POPOさん、ご指摘ありがとうございます。悪いときこそみんなの力が必要ですよね。流れに乗ることはみんな得意なんですが、流れを食い止めるっていうことがまだまだ出来ていないですよね。一人の力で打破しようとし過ぎてるのかもしれません。しっかり顔を上げさせるように言いますね。また思った事があったらコメントくださいね。
tomoyuiさん、喉を枯らすまでブーストしていただいてありがとうございました。本当にたくさんの皆様に足を運んでいただいたのに・・・すいませんでした。チームも練習も見直してしっかり修正していきます。米原で連勝して守山に行きますからね。頑張ります。
イクコさん、彼氏さんを怒らせてしまうような試合をしてしまってすいません。そんなに酷い野次が飛んでたんですか?知らなかった。。。富山時代に「あいつら生きて帰すな!」って叫んでらっしゃるかたがいて、過激だなって思ったことがあります。あまりにも酷いと会場から出てもらうという事もあるみたいですね。でも野球などに比べたら全然なんだと思いますけどね。
ポロッポーさん、フラットバッカーは当時は結構衝撃でしたよね。♪いい加減にしなさいよ~今に痛い目に会うわよ~♪って覚えてます?プレイの紹介もディフェンスのどんどんしていきたいと思ってますからね。また
読んでくださいね。そしてわからない事があったら聞いてくださいね。
まさよめさん、残念なゲームをしてしまって申し訳ありませんでした。大事なときにミスが出てしまいましたよね。反省です。そしてしっかり受け止めます。家の妻は勝っても負けても「お帰り」って変わらず言ってくれますよ。また勝った時にiphoneのこと教えてくださいね。
ayuさん、勝ち試合なら喜びも迫力も倍に感じたかも知れないのに・・・すいません。大分も強いチームですがもう負けるわけには行きません。いいゲーム、勝ちゲームを見せますからね。応援お願いします。
フックショット
みなさん、フックシュートというシュートを知っていますか?
最近のインサイドプレーヤーには必ず身に付けている技術で、
このシュートの確率が高ければ高いほど、
得点力のあるインサイドプレーヤーとして、
評価も上がるプレイなんです。
普通のジャンプシュートはたいていの場合、
シューターがゴールに正対して打ちますよね。
ところがこのフックシュートは横から、
つまりゴールに対して肩を垂直にして遠い方の手から放つシュートなんです。
ディフェンスは正対して打つシュートなら、
近づいてブロックしたり、シュートを狂わしたりすることが出来ますが、
このフックシュートはシューターの「肩幅」の分だけ近づけないので守りづらいんです。
しかしシュート自体難しいので、遠くからは打てないんですよね。
なので、大きい選手や良く飛ぶ選手が密集するゴール下で
その効果を発揮してくれるんです。
20年以上前、マイケルジョーダンが登場する以前は
「カリーム・アブドゥル・ジャバー」という
218cmのセンタープレイヤーがNBAの神と言われていて、
このジャバーの必殺のシュートが「スカイフック」と呼ばれるシュートでした。
ボールを手から離すポイントがすでにリングより高く、
その美しい放物線は「芸術」とまで言われていたんです。
ジョーダンが彼を抜くまではNBAで最もシュートを沈めた選手だったんですよ。
そして決めたほとんどのシュートが「スカイフック」だと言われています。
インサイドを軸とするレイクスにとっては、
このフックシュートはとっても大切なプレイで、
レイもゲーリーもルークもヒロも毎日練習してます。
明日はリンワシントンの頭の上から何本のフックシュートがリングに沈むのか?
そして決まれば決まるほど、試合はレイクスのペースで進んでいくはずです。
是非注目して見てくださいね。
そして熱いブーストをお願いします。
最近のインサイドプレーヤーには必ず身に付けている技術で、
このシュートの確率が高ければ高いほど、
得点力のあるインサイドプレーヤーとして、
評価も上がるプレイなんです。
普通のジャンプシュートはたいていの場合、
シューターがゴールに正対して打ちますよね。
ところがこのフックシュートは横から、
つまりゴールに対して肩を垂直にして遠い方の手から放つシュートなんです。
ディフェンスは正対して打つシュートなら、
近づいてブロックしたり、シュートを狂わしたりすることが出来ますが、
このフックシュートはシューターの「肩幅」の分だけ近づけないので守りづらいんです。
しかしシュート自体難しいので、遠くからは打てないんですよね。
なので、大きい選手や良く飛ぶ選手が密集するゴール下で
その効果を発揮してくれるんです。
20年以上前、マイケルジョーダンが登場する以前は
「カリーム・アブドゥル・ジャバー」という
218cmのセンタープレイヤーがNBAの神と言われていて、
このジャバーの必殺のシュートが「スカイフック」と呼ばれるシュートでした。
ボールを手から離すポイントがすでにリングより高く、
その美しい放物線は「芸術」とまで言われていたんです。
ジョーダンが彼を抜くまではNBAで最もシュートを沈めた選手だったんですよ。
そして決めたほとんどのシュートが「スカイフック」だと言われています。
インサイドを軸とするレイクスにとっては、
このフックシュートはとっても大切なプレイで、
レイもゲーリーもルークもヒロも毎日練習してます。
明日はリンワシントンの頭の上から何本のフックシュートがリングに沈むのか?
そして決まれば決まるほど、試合はレイクスのペースで進んでいくはずです。
是非注目して見てくださいね。
そして熱いブーストをお願いします。