滋賀レイクスターズ AC石橋 ブログ

ノープロブレス

今回もたくさんのコメントありがとうございます。


ちいさん、仲がいいってわけじゃないですが、ちょっとだけ話をしたことがありますよ。一応同期入社ですしね。それにしてもレアなパンフ見つけましたね。僕も大事にとってあるんですよ。ジャバーとマジックだけでなく日本チームも凄いメンバーでしたよね。HCは現bjリーグ、コミッショナーの河内さんですしね。

ちいさん、今週はその鈴木ユキ選手のいる大分との戦いなんですよ。あの正確無比なジャンプシュートには気をつけなくてはいけません。レイクスのリバウンドは数では勝ってるんですが、大事なところで取られてるっていう感じがしますよね。ジャッジに関しては・・・・何も言えません。

DEEPさん、そうなんですか?もう少しで飾るとこでした。ウチで飾って眺めることにしますね。僕はバスケを見る目がまだまだなのかも知れませんが、大阪や大分は決して弱いチームではないと思いますよ。むしろ下位チームと思って試合に挑んでしまったことが精神的な弱さなのかも知れませんね。

まなちゃん、そうですね。見た目って実は大切な要素なんですよね。でも綺麗と素敵は少し違うんですよ。大人になればわかります。

SHINEさん、遠くからありがとうございます。きっちり答えられるゲームをしますからね。勝ち男の参上とあれば俄然有利になりますね。待ってますよ。

うんじゃわ~いんやわ~さん、悔しい気持ちを押し殺してくださってありがとうございます。僕らはチアや応援してくださる皆様にしっかり答えられるように戦っていきます。足りない部分もたくさんあると思いますが強い気持ちで挑んでいくつもりです。またブーストをお願いしますね。

ymさん、すいません。今週は反省して毎日激しく練習しています。子供達の声援にしっかり答えられるように頑張っていきますね。お父さんに今度は声かけてくださいって言っておいてくださいね。なにせあの辺もよく行きますからね。

サリーちゃん、今度は高い高いしてあげるね。でもかなり高いから怖いかも知れないよ。赤ちゃんが生まれたら見せてくれるの?楽しみにしてるね。

わかちゃん、ロールケーキはあっという間に食べちゃいましたよ。ありがとうございました。今週は危機感持って練習に挑んでますから、いいゲームができると思います。また応援お願いしますね。

ゆるさん、そうですね。彼らの「自信」を感じずにはいられないゲームでした。でもそんなことに負けちゃいけないですよね。精神的にもっともっと強くならなきゃいけません。もっと一丸となるために、「あれ」をまた見つけて踏んでやろうと思ってますよ。キャプテンワラに踏んでもらいましょうか?

バスケに夢中な子の母さん、やはり勝ち試合を見て欲しいですし、見せなきゃいけないって思ってます。お子さんはレイクスに夢中なんですね。しっかり答えられるようにがんばりますね。

狛犬さん、前回の大分戦は苦い戦いでしたからね。絶対にリベンジします。期待してください。

さかなママさん、そうですね。微妙なズレを大阪に作らされたっていうのが正直なとこですね。ここからは研究合戦になると思います。睡眠時間も少なくなりそうですが、踏ん張りところだと思って頑張っていきますね。

おまめ●さん、ジャッジを言い訳にしてはいけないって思ってます。佐野元春の「グッバイからはじめよう」って曲知ってますか?その中にこのフレーズが出てきますよ。♪あなたはよく~こう言~っていた~おわ~りははじまり~♪いい言葉ですよね。トレカは僕だったんですか?ちょっと残念?な感じですね。サインはいつでもしますから声かけてくださいね。

宝の山さん、コメント貰った後チェックしたんですが、届いてなかったです。申し訳ありません。ボビータイムは残念ながらありませんでしたね。今週はやってくれるでしょう。蒼天の拳はもちろん知ってますよ。最初の頃は読んでたんですが・・・・中国とのマフィアの話が絡んでたような気がしました。

ayuさん、TVに映ってたんですね。録画してありますから顔を知ってたら探すんですけど・・・もっともっと大騒ぎしてもらえるような試合をしますからね。レイクスらしく激しく熱くいきます。引き続き応援をお願いしますね。

Tomomiさん、ここのところ暖かいのもありますが、練習の厳しさと細かさがアップしました。初心に帰って日々戦ってますので、週末は絶対にいいゲームができると思います。期待してくださいね。今日は田上小学校楽しかったですよ。みんな大はしゃぎだったし、ジョーのドリブルやレイのダンクにみんな「ウォー」って言ってました。子供は本当に可愛いですよね。

イクコさん、竜一はいいシュートを決めてましたよね。また今週末も期待できそうです。ヒロも練習でいいプレイを見せてくれてますから楽しみです。流川のような日本人選手ですか???あまり見た事はないですね。浅野選手はいい選手ですが流川って感じとはちょっと違うかもです。

みぃさん、いつも背中から応援ありがとうございます。試合後にいつも何か言いたげにコートを見ていたので印象に残ってました。今度はレイクスブルーのネイルでハイタッチですよね。もちろん勝利の笑顔でね。

みーさん、富山時代のブログを読んでくれたんですか?ありがとうございます。大分戦はもう一度「アグレッシブ」というチームスタイルを胸に叩き込んで戦いますね。超大盛の食堂ですか?今度行ってみます。ヒロとか知ってるかな?膳所駅前の美富士食堂ですね。わかりました。

陽ちゃん、練習は今までよりも厳しく、細かく、激しく挑んでいます。転んでもただでは起き上がりません。そうやって成長していけるチームだけがプレイオフに行けるんだと思います。また支えてくださいね。
そして期待してください。頑張りますから。

ひまわりさん、大丈夫です。いろんな形のすべての愛をチームの、自分のこやしにして歩んでいきますからね。それにしても良かったですね。本当に嬉しいですよ。それでも油断せずにその日が来るまでしっかりと進んでくださいね。いい報告で泣く準備をしてますからね。

伊地田さん、そうですね。ここからは一戦一戦どれだけ大事に戦えるかが、直接有明への道へ影響してきますよね。一日一日の練習も大事にして挑んでいきます。こんどはお話しましょうね。

宝の山さん、ハーフコートバスケとは速攻をあまり出さずにゆっくりフロントコートに入ってきて、フォーメーションを多用してインサイドを中心に攻めていくことですよ。逆に速攻を中心にするバスケをオールコートでの展開なんて言ったりもするんですよ。

るーさん、でももっともっとコートの中で喋って欲しいんですよね。試合に出て喉が枯れる・・・そんなチームが理想です。そうですか、滋賀を離れられるんですね。るーさんにいい思い出を作ってもらえるように素晴らしい試合、素晴らしいシーズンにしますからね。頑張ります。

狛犬さん、気づきませんでした。すいません。注意しておきますね。

tomoさん、今週は暖かいのと、皆の危機感が熱い練習にさせています。米原は富山時代に試合にきました。富山からは来やすいんですよ。でも滋賀に引っ越してくる時、高速で米原って見えたときもうすぐ大津だって思ったんですが・・・意外と遠いんですよね。絶対の笑顔のハイタッチしましょうね。応援お願いします。


Posted by 滋賀レイクスターズ AC石橋.at 2010年02月11日00:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。