滋賀レイクスターズ AC石橋 ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted by 滋賀咲くブログ.at



VS京都

土曜日のレイクスは、京都のゾーンディフェンスに前半、
手を焼いてしまいました。とくに2Qはたったの10点と、完全に攻めあぐんでしまいました。

後半に入り、インサイドでゾーンを崩すことに成功したんですが、ラウーフに対するディフェンスの対応が悪く、
ここのところ調子を落としていた彼をよみがえらせてしまいました。

最終Q、残り2分を切っても、どちらに転ぶかわからないゲームだったんですが、
勝負どころでシュートの確立が上がる京都に対して、レイクスはここ一番でシュートの精度が落ちてしまいました。

これで6連敗、ため息しかでない夜をそれぞれ過ごすことになってしまいました。


日曜は、京都はラリーミ、ラウーフを怪我で欠いていたんですが、昨日同様出足でゾーンディフェンスをうまく崩せませんでした。
しかし徐々にインサイドアタックが効いてきて、後半にはいると京都のセンタークリフォードがファールトラブルに陥ってしまいます。

そしてここからボビーSHOW TIMEの始まりです。
3Qだけで6本の3Pを沈め、2P2本を含め、この10分で22点もの得点をたたき出したんです。

後から出て行った石橋晴行もあえてパスをボビーに流すようにしてました。

最後は95-54で勝利を収めることができました。


11月に入ってからは初勝利でした。

うん○ちゃんをあえて踏んだ甲斐があったというものです。


アウェイだというのに本当にたくさんの方にブーストしていただきました。
ありがとうございました。みなさんの力が選手のパフォーマンスをさらにアップしてくれました。

試合終了後、コートに並んでいるとき、仙石さんが出てきて、ピアスコーチがインタビュー受けるんだろうなぁ~って
素で思ってしまったぐらいですからね。

確かにほっとしてますが、まだ勝敗は8勝8敗の五分。
有明で笑うためには、こんなことじゃいけません。

さらに気を引き締めて、王者琉球を迎え撃ちたいと思います。


あの男も、帰ってくるかも知れないし・・・

三井寿じゃありませんよ。


Posted by 滋賀レイクスターズ AC石橋.at 2009年11月29日23:54



レス敗ストップ!!

今回もたくさんのコメントありがとうございます。


あさこさん、本当にびっくりですよね。想像もできません。僕にはリングは、すぐそこ、って言うイメージはあるんですけどね。

マグ吉さん、質問ラッシュですね。僕の両親の身長は普通で、中学3年間で30cm伸びて、最も背の高いバスケ選手は多分去年浜松にいたスンミンミン選手で236cmだったと思います。小さい選手はわからないですね。

ちいさん、娘さんに高い高いしてあげましょうか?僕の高い高いは250cmぐらいですよ。怖いかな?今の滋賀には日大出身の選手はいないですが、bjには結構いると思いますよ。東京の呉屋、仲西が日大だったと思います。

またまたちいさん、JBLは見てる人のほとんどが関係者っていうイメージがありますもんね。楽しもうと思って来てる人もいると思いますが、bjはみんな楽しみに来てくれてるんです。だから僕らもとっても楽しいんですよ。審判への文句はやっぱり多いですが・・・

リズムちゃん、土曜は負けちゃいましたが、今日はガッツリ勝ちましたよ。リズムちゃんも部活頑張ってね。レイクスはここからまたはばたく予定だからね。

☆ちか☆さん、今日は勝ちましたよ。点差がついてもしっかり40分、集中して戦うことができました。みんなの笑顔素敵でしたよ。来週も笑顔が見れるように頑張りますね。

JUNさん、そうですか?関西出身の選手もかなりいるので覚えました。

またまたJUNさん、土曜はごめんなさいでした。でも今日はやりましたよ。また応援お待ちしてます。

イクコさん、そうですね。みんな出足はちょっと変な感覚だったかもしれません。それにしても京都でのアウェイ戦は、いつもホームのような気がしてしまいます。もう一回連勝街道走れるように、明日から頑張りますね。

狛犬さん、2連勝はできませんんでした。でも今日は点差がついてもよく締まった試合をしてました。うん○ちゃんはかなり乾いたやつでしたが、4~5回踏んでやりました。やっぱり効果あるんでしょうか?

まなちゃん、青のりつきのおはぎ?それも結構びっくりやな。大阪行ったらスーパーに並んでるんやろか?一度食べてみたいもんやな。って今日の関西弁はちょっと変だね。

ふじよしさん、試合はどうでしたか?レイクスと一緒で気合で勝ったんだったらうれしいですね。これから毎回試合の日は、踏むようにします。でもいつもあるとは限らないんですよね。

京都のトモツーさん、土曜は名乗ってくれてありがとうございました。レスもお顔がイメージできるので書きやすいです。土曜はすいませんでしたが、今日は勝ちました。チームも一丸となってきたように思います。ワラももうすぐ帰ってくるし、いい流れがきそうですよ。

まさよめさん、うんはつけたんですが、乾いたうんだったので一勝一敗だったんでしょうか?来週は王者沖縄戦、もっとレアなうんを踏む必要があるんでしょうか?どっちにしても熱いブーストお願いしますね。

宝の山さん、うん○ちゃんって関西弁ですか?たしか”ばば”って言うんじゃなかったですか。「はよ、せえま!!」ってよく富山で聞きましたね。懐かしい響きです。「ま」で終わる言葉があるのは富山弁だけじゃないんでしょうかね。一日遅れましたが勝利できました。プレゼントになったかな?

エイトさん、すいません。歯車が狂ってからなかなか修正できませんでした。僕の力不足です。でも今日は勝ちましたよ。来週からが本当の勝負です。レイクスチアは綺麗な方が多いですよね。あまり接点がないので僕も遠くから眺めてるだけですが・・・

おまめ●さん、今日はアウェイにもかかわらずたくさんの方々にブーストしてもらい勝つことができました。本当にありがとうございました。皆さんの笑顔最高でしたよ。ハイタッチの手もとっても暖かかったです。来週もしましょうね。

せんさん、今日のブーストは本当に凄かったです。僕は途中、ホームゲームのつもりでいました。試合終了後「あれ、ピアスコーチのインタビューは?」って思ってしまったぐらいですからね。本当にありがとうございました。

陽子さん、陽子さんの念が届いたようです。しっかりとした試合が今日はできていたと思います。また念を送ってくださいね。

るーさん、確かにん~?っていうジャッジはありましたが、それだけではありません。受け止めてさらに修正しますね。PGはもちろんボールを運ぶ事、そして状況にマッチしたフォーメーションをコールする事、速攻を演出する事、調子のいい選手にたくさんパスを供給すること・・・・きりがないほどたくさんの役割を担っています。コートの中のコーチですね。

え~ちゃんさん、原因は一つではありません。修正しきれていないのは僕の責任だと思います。でも今日はみんな頑張りました。ただまだ勝敗は五分、もっともっと頑張りますね。

まゆさん、今日の3Qのボビーは神がかってましたよ。このQだけで3P6本、2P2本の22点、一本も落としませんでしたからね。ディフェンスもよく頑張ったいいゲームでした。来週も締まった試合しますからね。応援してくださいね。

陽子さん、ほんまにありがとう!!嬉しいよりもホッとしたっていうのが、正直な感想です。でもまだやっと五分ですから、ここから毎週勝負です。大変ですが、コメントを心の支えに頑張りますのでまたコメントくださいね。

エツさん、bjリーグの速報を文字で見るのも結構興奮するんですよね。でも本当に連敗が止まってよかった。。。次は王者沖縄、一筋縄ではいきません。さらにブーストをお願いしますね。

tomoyuiさん、ナッシュラッシュでしたね。3Qだけで3Pが6/6ですから、とんでもないです。4Qのダンクもベンチは大盛り上がりでした。YUIちゃん今度はハイタッチしましょうね。注意してみるようにしますから、声もかけてくださいね。待ってますよ。

ROCOさん、ば、ばれました。。。実は最近、自分でも加齢臭が・・・ってちがうか!うん○ちゃんは踏みましたが、かなり乾いていたので大丈夫のはずなんですが・・・

とも香さん、本当にありがとうございます。みなさんに辛い思いさせ続けたこと、申し訳なく思ってました。今日の一勝はもちろん嬉しいですが、次に続けられないとなんの意味もありません。スペアのあとには絶対にガーター出さないように、気を引き締めて琉球戦、挑みますね。またブーストお願いします。

伊地田さん、靴底にはついてなかったと思いますが、乾いたうん○、めっちゃ踏んでやりました。こんど試合会場であったら、靴底確認してくださいね。鼻つまみながら・・・

リズムちゃん、フンは踏んでやりました。何回も・・・でもカッピカピのやつだったから、大丈夫でした・・・ボビーの3Pは本当にすごかったですよ。まさにナッシュラッシュ!!ダンクも飛び出しましたからね。

☆ちか☆さん、本当にやっと抜け出せました。でも次は琉球戦、さらにチームが一つにならなきゃいけません。ハイタッチ顔文字送れてますよ。ハイタッチした気分になりました。来週は本当に会場でハイタッチしましょうね。

Posted by 滋賀レイクスターズ AC石橋.at 2009年11月29日23:25



よっしゃ~

さ~あ、
明日はいよいよ京都戦、

ラウーフを、ラリーミを、ボスティックを、タクシを、止めますよ!!!

強い気持ちで連敗止めますからね。


今日、また道端でうん○ちゃんを発見しました。
もちろんよけて歩きましたが、
明日も同じ道を通るので、あえて踏んでやろうかなって思ってます。

熱いブーストをよろしくお願いします。

でも会っても
「石橋AC、くさ~~い」
って言わないでね。

Posted by 滋賀レイクスターズ AC石橋.at 2009年11月27日23:51



レスサーパンダ(風太くん)

今回もたくさんのコメントありがとうございます。


Shiroさん、リアルは読んでないんですが、面白いって聞きますね。今度時間があったら読んでみます。北斗以外だとなんですかね。最近のは読みませんが、スラムダンク、1,2の三四郎、リングにかけろとかですかね。日曜はよろしくお願いしますね。

ちいさん、JBLはブーイング多いんですか?みんなおとなしく見てるっていうイメージがありますよ。是非娘さん連れてきてくださいね。きっと楽しんでくれると思いますよ。一緒に写真とろうね。って言っておいてくださいね。もちろんちいさんも一緒に撮りましょう。

イクコさん、バス移動は大変ですが、みんな大分慣れてきたみたいですよ。高速のサービスエリアで休憩するたびに「ジュースおごりジャンケン」で盛り上がってるみたいです。わかめちゃん・・・ちょっと想像してしまいました。。。すいません。
朝は寒いので風邪とかひかないようにジョギング頑張ってくださいね。

リズムちゃん、お母さんのカツサンドおいしかったですよ。ありがとうって言っておいてくださいね。はしゃぎすぎて壊してしまったんですね。でもおかげで印象深いいい思い出になったんじゃないかな。でもその秘密、僕にバラしちゃいましたね。はははっ!

JUNさん、どんつきは「行き止まり」ですよね。ほかすは「捨てる」あと、なおすは「かたずける」、いがむは「曲がる」でしたっけ?結構しってるでしょ。

♪TOMOKO♪さん、ワラに喜んでもらって本当に良かったですね。他の選手も喜んでましたよ。妻は年上で身長は165cmです。体重は怒られそうなので言えませんね。こんなもんで許してください。

るーさん、困ったことだらけですよ。今は慣れましたが学生の頃は劣等感の塊でした。それにしても193cmの女の子ですか・・・僕は女子チームのコーチもしていたので、「育てたい」って思ってしまいます。土日も熱いアウェイブーストお願いしますね。

あさこさん、本当にジョーダンのジャンプ力にはびっくりさせられました。でも飛ぶだけならもっと飛ぶ人いたみたいですよ。バックボードの一番上にコインを置いてこれる選手もいたそうです。

ふじよしさん、固い布団の方が背筋がのびるような気がして気持ちいいですよね。ベッドだとちょっと沈んでしまいますもんね。

狛犬さん、掛け布団もなんかうまくカバーに包まれてて大きかったです。自分で見ても「誰が寝るんだ!ガリバーか?」と思ってしまいましたからね。

まなさん、はははっ、タメ口全然OKやで!せやけど、なんか身近すぎて、親戚、姪っこみたいに感じてしまうわ。またコメント書いてな!待ってるで。
って僕の関西弁どう?

越前@日本海さん、大分、マットロティック・・・かなり厄介な選手ですね。他の外国人選手たちの能力もとんでもないし・・・でも方法はあります。期待してくださいね。

Gんだんさん、本当に気をつかってもらってるなって感じましたよ。今は激しくプレイしているわけではないので、腰は大丈夫ですよ。心配してくれてありがとうございます。

エツさん、今日のGO!GO!LAKESはレイクスチアのみなさんでしたね。見た目的に僕よりもとっても華やかでした。寝返り打ってもまだ布団って僕には初体験でしたが、逆に変な感覚に陥ってしまいましたよ。

せんさん、富山でびっくりしたのは、「おはぎ」がしょっぱいって聞いた時でしたね。食べたことはありませんがびっくりしました。あと言葉では「~ま」で終わる言葉があったことですね。「シュート打てよ!」って言いたいときに「シュート打てま!」って言うんですよ。おもしろいですよね。

くろろさん、僕は中学で30cm近く伸びたんですよ。中1で170ぐらい、卒業するときには197~8cmあったと思います。あと130kgじゃなくて150kgですよ。仙台のブースターの方々もとっても熱いですよね。ファイナルで有明で会いましょう!

じんジンさん、2m級の身長は一度味わうのはいいかもしれませんが、一度だけで充分だと思いますよ。バカにされることの方が多いですからね。

ゆずさん、今までで一度だけ、ベッドが加工してあって嬉しかったことがあります。でも百回以上は遠征してると思うのでめったにないってことですね。bjからというより、日本のバスケがオリンピックに出場することが、みんなの夢ですね。ヒロあたりが選ばれると嬉しいですよね。

陽子さん、僕もダウンタウンめっちゃ大好きですよ。夢で逢えたらのころから、はまりまくりです。じゃあ「レスニョロよ~」もわかっていただけたんですね。「ごっつええ感じ」も火曜ワイスペから見てました。ツケッ鼻つけた外国人兵士の「味噌汁めっちゃ好きやねん」は今でも忘れられないくらいです。「四時ですよ~だ」は噂には聞いてましたが見たことはないんです。。。ガキの大晦日スペシャルも毎年見てますよ。今年も楽しみです。

ひまわりさん、どんな人だって、落ち込んだり、クヨクヨしたりしてると思いますよ。僕自信も女々しい一面も持ってますから・・・
時には抜くことも必要だと思います。バスケでもいい選手ほど、いい「抜き方」が出来るんです。それがメリハリになってもっといいパフォーマンスを出せたりしますからね。ゆっくり休んでいい夢見てくださいね。

伊地田さん、たぶん普通の人なら3転がりくらい出来たと思います。小さい頃はお弁当を当たり前だと思ってましたが、大変なことですよね。改めて母の愛を感じてしまいます。連勝して琉球戦に挑みますからね。楽しみにしていてください。

まさよめさん、ホテルで大きなベッドを用意してくれることはまずないですね。でもいつも小さくなって寝ることに慣れてると思うんで大丈夫だと思いますよ。僕も結構睡眠時間はとってると思います。5~6時間が平均かな?ハンナリーズ戦は準備OKですよ。期待してくださいね。

ひまわりさん、そうですね。弱ることや落ち込むことがあっても、また太陽は昇ってきますからね。前を向いてお互いに頑張りましょう。明日はいい報告しますからね。

イクコさん、北海道は室内がとってもあったかいんですよ。必ずストーブをたきますからね。家の親父は外が氷点下なのに家の中ではランニング一枚で過ごしてました。たまに「暑い」って言って窓開けたりしてましたから。。。僕は朝は強いですよ。寝坊した?って思うことはほとんどないですね。足元、首元あったかくして過ごしてくださいね。

ちいさん、滋賀には若い選手が多いですよ。みんな真面目で頑張るやつらです。これもなんかの縁です。レイクスを応援してくださいね。選手ブログもワラブログもジョーブログもありますからね。

仁美さん、みかんおいしく食べさせていただきましたよ。ありがとうございます。ヒロも最近頑張ってるし、京都戦はきっといい結果が出るでしょう!熱いアウェイブースト、よろしくお願いしますね。




Posted by 滋賀レイクスターズ AC石橋.at 2009年11月27日23:42



布団

これだけ大きいと寝るときはどうしてるんだろうって思うかたもいると思うのでお答えします。

僕は昔は大きめのベッドで寝てましたが、腰があまりよくないので、
今は布団で寝てます。
布団にも長身者ようのものがあるので、なんとかそれで間に合ってますよ。

遠征なんかに行くとさすがにどうしようもないので、短いベッドのままで寝てます。
ななめに寝たりして工夫しますが、あんまり寝心地のいいもんではないんですよね。
まぁしょうがないと思うしかないですね。

一度、山口にバスケ教室で遠征に行ったときのことです。

ホテルをとってもらっていたんですが、気を使ってもらって和室を用意してもらいました。
チェックインして部屋に向かうと、
そこにはもう布団が敷いてありました。。。。

この布団が。。。。
なんと4枚敷き!!!

普通の人が寝る布団を4枚ですから、
縦2倍、横2倍ととんでもない大きさだったんです。
うまくシーツでくるんでくれてたので、一枚の布団のように見えるんです。
さすがに笑ってしまいました。

まさに一人修学旅行!!
枕投げしたくなりました。

背も高いし、体もごついと聞いていてくれて用意してくれていたんでしょうが、
さすがに大きすぎて、実際に眠るときはなんともいえない寂しさを覚えてしまいました。

大きいといろいろ大変ですが、気を使ってくれる人の優しさを感じることも多いんですよ。

そんな布団のお話でした。

Posted by 滋賀レイクスターズ AC石橋.at 2009年11月27日00:33