凍レスそうな(凍りそうな)夜ですね。
今回もたくさんのコメントありがとうございました。
ちいさん、父川って確かNKKにいた気がしますよ。その後はわからないですけどね。ピュアな日本人5番ってなかなかいないですよね。バスケではとっても重要なポジションなのに日本のバスケのスターはいつもガードですもんね。書き込みですか?覚えていてくれてるかな?ちょっと心配です。
のりベティーさん、あまり反省しないでくださいね。僕もそんなたいそうなこと言えませんしね。仙石さんは本当に凄いですよね。絶対にNO1MCだと思います。熱い応援に答えられるようにしっかり頑張りますね。アク代官は僕も誰かから頂いたものなので、気兼ねせずに使ってくださいね。
狛犬さん、寒い日に暖かいところで寝るのがきっと気持ちいいんでしょうね。懐かしいですね。「チキチキマシン」僕は7番、セブンギャングが好きでしたよ。覚えてます?
わかちゃん、ハイタッチが一通り終わって、控え室に向かう時ですかね。こないだはそのタイミングに結構写真撮らせていただきましたよ。チワワってめっちゃ小さいんですよね。僕の手の平に乗せたら面白そう・・・
ゆるさん、顔は堂々としてるというか、ぶっ長面ですよね。足の意味が今一わからず爆笑しちゃいました。。。HC同士の相性というか、やろうとしているバスケと選手同士の相性があるのかも知れませんね。
ちいさん、ドロシーも16歳、もうおばあちゃん猫なんですよ。長生きして欲しいと願ってます。
まなはん、今度はこっってこての関西弁で頼むで~出演しはる人は会社が決めるやさかいに、誰が出るかはようわかれへんねん。またコメントお願いやで~
おまめ●さん、油断なのか、ぶら~んが気持ち良かったのかはわかりませんが、中途半端が笑えますよね。写真とサインの方だったんですね。名乗ってくれれば良かったのに。。。布教活動ありがとうございます。その思いに答えられるように仙台戦頑張りますね。
イクコさん、黒いジーンズじゃありませんでしたか?うちのドロシーは毛が白いので黒いスウェットについて大変なんですよ。。。仙台戦まで練習はあと2回、寒くても気合で頑張りますね。
さかなママさん、今日、BBCに収録に行ったら、ディレクターさんに「知ったかぶり、カイツブリ」のDVDを手渡されました。ブログを読んでくれてたみたいで、聞く前に用意していてくれました。素晴らしいスタッフの方々です。これから見てまた感想書きますね。
LEGOさん、猫はなんか言ってるなって思うときありますよね。そんな時は僕は「何だよ~」って言います。そうすると「にゃ~」と答えますが何言ってるかまでは分かりませんね。お参りありがとうございます。僕もうん○を探しながら歩きますね。
Tomomiさん、テーブルの上はけっして心地良い場所とは思えないんですが、完全に「やったった感」だったんでしょうね。今日のブログの内容はTomomiさんの質問に全部答えるようなものになってますね。またコメントくださいね。
まさよめさん、アパッチにも知ってる選手が多いですから頑張って欲しいですよね。これからの巻き返しに期待しましょう。アウェイの会場もさまざまですが、やっぱ熱いのは、滋賀、新潟、富山、仙台ですかね。それぞれ特色があって面白いんですよ。
陽ちゃん、本当に面白い3ショットでした。これにルークやゲーリーが加わったらどうなるんですかね。想像するだけで笑えますね。レイは本当に陽気で、たまに練習前にワラやシンヤとはしゃいでるんですよ。まさに子供たちのようにキャッキャしてます。そんな時はなんか練習のテンションも上がっちゃうんですよね。仙台戦は頑張りますからね。寒いですが熱い心で応援をお願いしますね。
ひまわりさん、寒い時は暖かいものが無性に欲しくなりますよね。味噌キムチとか鶏団子とかいいですね。ヨダレが出てきそうです。それと寒いとお風呂に入りたいとも強く思うことが多くなりますよね。滋賀にはお勧めの温泉ありますか?僕は温泉好きなんですよ。
まゆさん、今日はありがとうございました。楽しい時間を僕らも過ごさせて頂きましたよ。これを機にレイクスを、バスケを、スポーツを好きになってもらえたらこんなに嬉しいことはないです。みんなのキラキラ輝いていた目を忘れませんよ。元気になりました。また会場で会いましょうね。
ひまわりさん、今日もお疲れ様でした。素敵なフレーズありがとうございました。僕の好きなフレーズも紹介しておきますね。Don't carry the world upon your shoulder これはビートルズの「Hey Jude」って曲の中にある歌詞です。辛いことや悲しいことをその肩にだけ背負っちゃいけないよ。っていう意味なんですよ。この曲がかかると、ここのフレーズだけ大声で歌ってしまうんですよね。機会があったら聞いてみてくださいね。
Tomomiさん、僕の中では電車のホームを走る、織田祐二が浮かんでしまったんですよね。しかも「東京ラブ・ストーリー」の・・・・古ッ!!!ゲーリー、ルークは本当にまだまだうまくなる選手なんですよ。将来性は無限大です。その通り、次回はレイ、クリス、ボビーです。完全に読まれてますね。寒いですが明日もお互いに頑張りましょうね。
ちいさん、僕も北斗のパチンコしたことがあります。やっぱりやられました。北斗が嫌いになりそうでした。。。辛いと思いますが、気を取り直して、明日も元気に行きましょう!!レイクスも頑張ります。
わかちゃん、11月に訪問した小学校はみんな半袖、短パンでした。。。子供はやっぱり元気です。そういえば僕も子供の時は暑さも寒さもあまり感じなかったような。。。ただのアホだったんでしょうか?GO!GO!LAKES!は今週も楽しくお話できましたよ。楽しみにしていてくださいね。
ちいさん、父川って確かNKKにいた気がしますよ。その後はわからないですけどね。ピュアな日本人5番ってなかなかいないですよね。バスケではとっても重要なポジションなのに日本のバスケのスターはいつもガードですもんね。書き込みですか?覚えていてくれてるかな?ちょっと心配です。
のりベティーさん、あまり反省しないでくださいね。僕もそんなたいそうなこと言えませんしね。仙石さんは本当に凄いですよね。絶対にNO1MCだと思います。熱い応援に答えられるようにしっかり頑張りますね。アク代官は僕も誰かから頂いたものなので、気兼ねせずに使ってくださいね。
狛犬さん、寒い日に暖かいところで寝るのがきっと気持ちいいんでしょうね。懐かしいですね。「チキチキマシン」僕は7番、セブンギャングが好きでしたよ。覚えてます?
わかちゃん、ハイタッチが一通り終わって、控え室に向かう時ですかね。こないだはそのタイミングに結構写真撮らせていただきましたよ。チワワってめっちゃ小さいんですよね。僕の手の平に乗せたら面白そう・・・
ゆるさん、顔は堂々としてるというか、ぶっ長面ですよね。足の意味が今一わからず爆笑しちゃいました。。。HC同士の相性というか、やろうとしているバスケと選手同士の相性があるのかも知れませんね。
ちいさん、ドロシーも16歳、もうおばあちゃん猫なんですよ。長生きして欲しいと願ってます。
まなはん、今度はこっってこての関西弁で頼むで~出演しはる人は会社が決めるやさかいに、誰が出るかはようわかれへんねん。またコメントお願いやで~
おまめ●さん、油断なのか、ぶら~んが気持ち良かったのかはわかりませんが、中途半端が笑えますよね。写真とサインの方だったんですね。名乗ってくれれば良かったのに。。。布教活動ありがとうございます。その思いに答えられるように仙台戦頑張りますね。
イクコさん、黒いジーンズじゃありませんでしたか?うちのドロシーは毛が白いので黒いスウェットについて大変なんですよ。。。仙台戦まで練習はあと2回、寒くても気合で頑張りますね。
さかなママさん、今日、BBCに収録に行ったら、ディレクターさんに「知ったかぶり、カイツブリ」のDVDを手渡されました。ブログを読んでくれてたみたいで、聞く前に用意していてくれました。素晴らしいスタッフの方々です。これから見てまた感想書きますね。
LEGOさん、猫はなんか言ってるなって思うときありますよね。そんな時は僕は「何だよ~」って言います。そうすると「にゃ~」と答えますが何言ってるかまでは分かりませんね。お参りありがとうございます。僕もうん○を探しながら歩きますね。
Tomomiさん、テーブルの上はけっして心地良い場所とは思えないんですが、完全に「やったった感」だったんでしょうね。今日のブログの内容はTomomiさんの質問に全部答えるようなものになってますね。またコメントくださいね。
まさよめさん、アパッチにも知ってる選手が多いですから頑張って欲しいですよね。これからの巻き返しに期待しましょう。アウェイの会場もさまざまですが、やっぱ熱いのは、滋賀、新潟、富山、仙台ですかね。それぞれ特色があって面白いんですよ。
陽ちゃん、本当に面白い3ショットでした。これにルークやゲーリーが加わったらどうなるんですかね。想像するだけで笑えますね。レイは本当に陽気で、たまに練習前にワラやシンヤとはしゃいでるんですよ。まさに子供たちのようにキャッキャしてます。そんな時はなんか練習のテンションも上がっちゃうんですよね。仙台戦は頑張りますからね。寒いですが熱い心で応援をお願いしますね。
ひまわりさん、寒い時は暖かいものが無性に欲しくなりますよね。味噌キムチとか鶏団子とかいいですね。ヨダレが出てきそうです。それと寒いとお風呂に入りたいとも強く思うことが多くなりますよね。滋賀にはお勧めの温泉ありますか?僕は温泉好きなんですよ。
まゆさん、今日はありがとうございました。楽しい時間を僕らも過ごさせて頂きましたよ。これを機にレイクスを、バスケを、スポーツを好きになってもらえたらこんなに嬉しいことはないです。みんなのキラキラ輝いていた目を忘れませんよ。元気になりました。また会場で会いましょうね。
ひまわりさん、今日もお疲れ様でした。素敵なフレーズありがとうございました。僕の好きなフレーズも紹介しておきますね。Don't carry the world upon your shoulder これはビートルズの「Hey Jude」って曲の中にある歌詞です。辛いことや悲しいことをその肩にだけ背負っちゃいけないよ。っていう意味なんですよ。この曲がかかると、ここのフレーズだけ大声で歌ってしまうんですよね。機会があったら聞いてみてくださいね。
Tomomiさん、僕の中では電車のホームを走る、織田祐二が浮かんでしまったんですよね。しかも「東京ラブ・ストーリー」の・・・・古ッ!!!ゲーリー、ルークは本当にまだまだうまくなる選手なんですよ。将来性は無限大です。その通り、次回はレイ、クリス、ボビーです。完全に読まれてますね。寒いですが明日もお互いに頑張りましょうね。
ちいさん、僕も北斗のパチンコしたことがあります。やっぱりやられました。北斗が嫌いになりそうでした。。。辛いと思いますが、気を取り直して、明日も元気に行きましょう!!レイクスも頑張ります。
わかちゃん、11月に訪問した小学校はみんな半袖、短パンでした。。。子供はやっぱり元気です。そういえば僕も子供の時は暑さも寒さもあまり感じなかったような。。。ただのアホだったんでしょうか?GO!GO!LAKES!は今週も楽しくお話できましたよ。楽しみにしていてくださいね。
盛りだくさん!
今日はまずは「バシッとレイクス」
コラムの紹介です。今回はゲーリーとルークの紹介でした。

【2010/1/13 京都新聞 19面 地域】
もともとの能力もありますが、彼らはシーズンを通して成長してるんですよね。
後半戦は、レイの加入もあって、さらに素晴らしいプレイを見せてくれると思います。
そして今日の午前中は八日市北小学校に、ヒロ、クリスと学校訪問してきました。
寒かったにもかかわらず、みんな一生懸命、
キャッキャ、キャッキャ楽しんでくれてました。

特に元気だったのが、男の子。
終わっても控え室を覗きにきたり、帰りはお見送りしてくれて、
車が見えなくなるまで走ってくれました。
「これから遠距離になる恋人か!」と心の中で突っ込みましたが、
本当に可愛くてまたパワーをもらえましたよ。
みんなありがとうね。
さらに夜は「GO!GO!LAKES!」の収録に行ってきました。
今回はレイと一緒でしたよ。僕は番組で初めて立ち上がりました。

レイ、仙石さん、石橋の3ショットは凄かった・・・
ちなみに仙石さんも180cmあるんですけどね。。。
楽しみにしていてくださいね。
本当に寒い日が続きますね。
みなさんも体調崩さないように厚着して過ごしてくださいね。
明日はもっと寒くなるという噂が・・・
レイクスは熱いハートで、寒くても練習頑張りますね。
コラムの紹介です。今回はゲーリーとルークの紹介でした。

【2010/1/13 京都新聞 19面 地域】
もともとの能力もありますが、彼らはシーズンを通して成長してるんですよね。
後半戦は、レイの加入もあって、さらに素晴らしいプレイを見せてくれると思います。
そして今日の午前中は八日市北小学校に、ヒロ、クリスと学校訪問してきました。
寒かったにもかかわらず、みんな一生懸命、
キャッキャ、キャッキャ楽しんでくれてました。

特に元気だったのが、男の子。
終わっても控え室を覗きにきたり、帰りはお見送りしてくれて、
車が見えなくなるまで走ってくれました。
「これから遠距離になる恋人か!」と心の中で突っ込みましたが、
本当に可愛くてまたパワーをもらえましたよ。
みんなありがとうね。
さらに夜は「GO!GO!LAKES!」の収録に行ってきました。
今回はレイと一緒でしたよ。僕は番組で初めて立ち上がりました。

レイ、仙石さん、石橋の3ショットは凄かった・・・
ちなみに仙石さんも180cmあるんですけどね。。。
楽しみにしていてくださいね。
本当に寒い日が続きますね。
みなさんも体調崩さないように厚着して過ごしてくださいね。
明日はもっと寒くなるという噂が・・・
レイクスは熱いハートで、寒くても練習頑張りますね。
ドロ子さん

今日はウチの猫、ドロシーの面白写真を紹介します。
テーブルの上に乗るといつも怒られるドロ子さんなんですが、
少し留守にしていて帰った来た時に、撮った写真です。
禁じられていた念願の場所で、嬉しくて寝ていたのか、
完全に油断していて、何故か左足が浮いているんですよね。
その足が面白くて思わず撮ってしまいました。
たまにはこんな記事もいいでしょう。
明日は学校訪問、練習、GO!GO!LAKESの収録、
とハードな日程ですがみなさんを笑顔にするため、
また頑張りますね。
レスパー伊東
今回もたくさんのコメントありがとうございます。
わかちゃん、知ってましたか、良かった~「仁義なき~」は広島弁ばっかりで面白いんですよ。横浜はまたちょっと違った言葉ですもんね。「飲み行こうゼ!」とかって僕も恥ずかしくて言えませんでした・・・シンヤは凄くいいディフェンスをしてましたよ。特に相手のエース、ホワイトから取ったチャージングは値千金でした。
ちいさん、やっぱりアイシン強いですね。さすがです。大山さんのブログはどこかで、面白いと聞いたことがありますよ。また見てみますね。僕が基準ですか・・・びっくりですが嬉しいですよ。
ちえみさん、ありがとう、なんか嬉しいです。っていうか、ちえみさんは「北斗の拳」読破したんですか?なかなか「愛に生きたトキ」なんて知ってる女性は少ないですからね。また北斗トークしましょう。
ちいさん、インサイドを外人に頼りっぱなしなのはbjも一緒なんですよね。なんとかしなければ。。。ただ会場の雰囲気、一体感は本当に素晴らしいんですよ。特に滋賀のブースターの方々はめっちゃ熱いんです。絶対に体験してくださいね。
のりベティーさん、精神的には、元から強い選手。努力で乗り越えた選手。まだ乗り越えきれない選手とさまざまです。みなチームの目標とは別にテーマを持って毎日戦ってるんだと思います。根本に負けたくないっていう強い気持ちをみんな持ってるはずですから・・・
ちえみさん、桜井は主力選手が怪我だったと聞いていましたが、頑張りましたね。龍谷との差をどれだけ縮められるか?この冬が勝負だと思いますよ。報告ありがとうございます。
ちいさん、真良はコーチなんですか?知らなかった。。。もちろん中元も篠原も知ってますが、知り合いってほどでもないんですよね。でもクラブチームなら篠原は最強なんじゃないでしょうかね。見てみたいです。
まゆさん、明日ですね。僕も久しぶりのレイクスキャラバン、楽しみです。そんなに高度なメニューはやりませんが、楽しめる内容になってますからね。目一杯楽しんで欲しいです。よろしくお願いしますね。
まなちゃん、ホームの試合応援に来てくださいね。また写真撮りましょう。人間じゃない大きさですが許してくださいね。
伊地田さん、ヒロは大分良くなってきてるんですが、もう少しかかりそうです。レイクスのバスケは毎試合進化してると思ってますよ。ホーム戦、また期待してくださいね。
狛犬さん、すごい練習法ですね。相手のレベルが上がれば大変なメニューですが、その戦う気持ちが大事なんですよね。腰を落として相手より運動量を多くしなければなりませんから、素晴らしいフットワークが身に付きそうですね。仙台戦もディフェンスから入りますからね。期待してください。
かずきさん、ウィルソンも確かに良い選手でしたね。ガードへのプレッシャーディフェンスも素晴らしかったです。ホルム選手は本当に要注意です。得点以外でもいい仕事しますからね。必ず相手より強い気持ちで挑まなくてはいけませんね。頑張ります。
tomoさん、レイクスのバスケは進化してると思いますよ。そうそうって思うことが多くなりました。仙台もそう簡単にはいきませんが、強いハートで挑みますからね。応援お願いしますね。
さかなママさん、中村HCは日本一熱い指導者だと言っても過言ではありませんね。数々の伝説がありますからね。bjでは必ず他のカンファレンスとの交流戦が2試合づつあるんですよ。ホームだったりアウェイだったりするんですけどね。今週は頑張りますね。ブーストをお願いします。
せんさん、基本的にチャージングとは、ディフェンスが正しく守るべきポジションを取っている時に、正面からオフェンスが無理やり突っ込んで行った時に起こるんですよね。横から当たったりとか、手や足を不正に動かしてしまった時にディフェンスブロッキングになるんですよね。
「レス・シェファー」は一度使ってしまっています・・・
まさよめさん、ゲーリー、ルーク、レイのトリプルタワーも面白いと思いますよ。日本で一番高さのあるチームだと思います。あのスローインのフォーメーションは結構よく使うんですよ。相手がファールゲームで来ると予想される時に、フリースローの確率が高い選手にボールを持たせることが目的なんですよね。浜口HCも熱いですからね。仙台のホームではMCの方に「浜口、ファイヤ、ファイヤ、ファイヤ!」って紹介されるんですよ。
タイムリーさん、特に今年はイーストもウエストも実力が拮抗してますからね。何処のチームにも勝てる可能性がありますし、負ける可能性もあるんです。気持ちを強く持って頑張りますね。
わかちゃん、土曜日ですね。待ってますし、いくらでもサインしますよ。写真も一緒に撮りましょうか?仙台戦も燃えますからね。強烈なブーストをお願いします。
Zuiさん、僕は富山市内に住んでいたし、指導で黒部の方に行く事が多かったので、二上山とかあまり行った事がなかったんですよね。綺麗なんですかね。土曜は県立でお待ちしてますね。
ひまわりさん、今日もお疲れ様でした。目玉焼きは作れるんですが・・・やっぱり苦手ですね。鍋をしても鍋奉行にもアク代官にもなれずにただ食べています。嫌な感じですかね?ウサギのりんごですね。練習してみます。明日もお仕事頑張ってくださいね。
陽ちゃん、GO!GO!LAKE楽しんで頂けましたか?本当にリラックスしてやらせてもらってます。明日も収録に行ってきますよ。今回はレイと一緒です。陽気なレイですから、楽しくなること間違いなしです。また見てコメントくださいね。出来れば僕も心臓に悪くないゲームしてもらいたいんですけど、仙台もいいチームですからね。でも勝ちますよ~、応援よろしくです。
ROCOさん、バスの中用にVTR撮ったはずですが・・・「どうも~レイクスチア、シイカで~す」って見ましたか?すべってたのかな?今度はテレずに名乗ってくださいね。楽しみにしてますから・・・
photometryさん、チームもあのホーム戦くらいから、より一体感がでてきましたよね。特にディフェンスの意識が高くなったように思います。ディフェンスで勝つ試合は本当に燃えてきますよね。燃えるキャプテン、ワラがいますから、レイクスのチームカラーはディフェンスなんですよ。また選手達が燃えられるように応援お願いいたします。
わかちゃん、知ってましたか、良かった~「仁義なき~」は広島弁ばっかりで面白いんですよ。横浜はまたちょっと違った言葉ですもんね。「飲み行こうゼ!」とかって僕も恥ずかしくて言えませんでした・・・シンヤは凄くいいディフェンスをしてましたよ。特に相手のエース、ホワイトから取ったチャージングは値千金でした。
ちいさん、やっぱりアイシン強いですね。さすがです。大山さんのブログはどこかで、面白いと聞いたことがありますよ。また見てみますね。僕が基準ですか・・・びっくりですが嬉しいですよ。
ちえみさん、ありがとう、なんか嬉しいです。っていうか、ちえみさんは「北斗の拳」読破したんですか?なかなか「愛に生きたトキ」なんて知ってる女性は少ないですからね。また北斗トークしましょう。
ちいさん、インサイドを外人に頼りっぱなしなのはbjも一緒なんですよね。なんとかしなければ。。。ただ会場の雰囲気、一体感は本当に素晴らしいんですよ。特に滋賀のブースターの方々はめっちゃ熱いんです。絶対に体験してくださいね。
のりベティーさん、精神的には、元から強い選手。努力で乗り越えた選手。まだ乗り越えきれない選手とさまざまです。みなチームの目標とは別にテーマを持って毎日戦ってるんだと思います。根本に負けたくないっていう強い気持ちをみんな持ってるはずですから・・・
ちえみさん、桜井は主力選手が怪我だったと聞いていましたが、頑張りましたね。龍谷との差をどれだけ縮められるか?この冬が勝負だと思いますよ。報告ありがとうございます。
ちいさん、真良はコーチなんですか?知らなかった。。。もちろん中元も篠原も知ってますが、知り合いってほどでもないんですよね。でもクラブチームなら篠原は最強なんじゃないでしょうかね。見てみたいです。
まゆさん、明日ですね。僕も久しぶりのレイクスキャラバン、楽しみです。そんなに高度なメニューはやりませんが、楽しめる内容になってますからね。目一杯楽しんで欲しいです。よろしくお願いしますね。
まなちゃん、ホームの試合応援に来てくださいね。また写真撮りましょう。人間じゃない大きさですが許してくださいね。
伊地田さん、ヒロは大分良くなってきてるんですが、もう少しかかりそうです。レイクスのバスケは毎試合進化してると思ってますよ。ホーム戦、また期待してくださいね。
狛犬さん、すごい練習法ですね。相手のレベルが上がれば大変なメニューですが、その戦う気持ちが大事なんですよね。腰を落として相手より運動量を多くしなければなりませんから、素晴らしいフットワークが身に付きそうですね。仙台戦もディフェンスから入りますからね。期待してください。
かずきさん、ウィルソンも確かに良い選手でしたね。ガードへのプレッシャーディフェンスも素晴らしかったです。ホルム選手は本当に要注意です。得点以外でもいい仕事しますからね。必ず相手より強い気持ちで挑まなくてはいけませんね。頑張ります。
tomoさん、レイクスのバスケは進化してると思いますよ。そうそうって思うことが多くなりました。仙台もそう簡単にはいきませんが、強いハートで挑みますからね。応援お願いしますね。
さかなママさん、中村HCは日本一熱い指導者だと言っても過言ではありませんね。数々の伝説がありますからね。bjでは必ず他のカンファレンスとの交流戦が2試合づつあるんですよ。ホームだったりアウェイだったりするんですけどね。今週は頑張りますね。ブーストをお願いします。
せんさん、基本的にチャージングとは、ディフェンスが正しく守るべきポジションを取っている時に、正面からオフェンスが無理やり突っ込んで行った時に起こるんですよね。横から当たったりとか、手や足を不正に動かしてしまった時にディフェンスブロッキングになるんですよね。
「レス・シェファー」は一度使ってしまっています・・・
まさよめさん、ゲーリー、ルーク、レイのトリプルタワーも面白いと思いますよ。日本で一番高さのあるチームだと思います。あのスローインのフォーメーションは結構よく使うんですよ。相手がファールゲームで来ると予想される時に、フリースローの確率が高い選手にボールを持たせることが目的なんですよね。浜口HCも熱いですからね。仙台のホームではMCの方に「浜口、ファイヤ、ファイヤ、ファイヤ!」って紹介されるんですよ。
タイムリーさん、特に今年はイーストもウエストも実力が拮抗してますからね。何処のチームにも勝てる可能性がありますし、負ける可能性もあるんです。気持ちを強く持って頑張りますね。
わかちゃん、土曜日ですね。待ってますし、いくらでもサインしますよ。写真も一緒に撮りましょうか?仙台戦も燃えますからね。強烈なブーストをお願いします。
Zuiさん、僕は富山市内に住んでいたし、指導で黒部の方に行く事が多かったので、二上山とかあまり行った事がなかったんですよね。綺麗なんですかね。土曜は県立でお待ちしてますね。
ひまわりさん、今日もお疲れ様でした。目玉焼きは作れるんですが・・・やっぱり苦手ですね。鍋をしても鍋奉行にもアク代官にもなれずにただ食べています。嫌な感じですかね?ウサギのりんごですね。練習してみます。明日もお仕事頑張ってくださいね。
陽ちゃん、GO!GO!LAKE楽しんで頂けましたか?本当にリラックスしてやらせてもらってます。明日も収録に行ってきますよ。今回はレイと一緒です。陽気なレイですから、楽しくなること間違いなしです。また見てコメントくださいね。出来れば僕も心臓に悪くないゲームしてもらいたいんですけど、仙台もいいチームですからね。でも勝ちますよ~、応援よろしくです。
ROCOさん、バスの中用にVTR撮ったはずですが・・・「どうも~レイクスチア、シイカで~す」って見ましたか?すべってたのかな?今度はテレずに名乗ってくださいね。楽しみにしてますから・・・
photometryさん、チームもあのホーム戦くらいから、より一体感がでてきましたよね。特にディフェンスの意識が高くなったように思います。ディフェンスで勝つ試合は本当に燃えてきますよね。燃えるキャプテン、ワラがいますから、レイクスのチームカラーはディフェンスなんですよ。また選手達が燃えられるように応援お願いいたします。