淡路サービスエリア


只今、高松へ向かう途中、淡路サービスエリアで食事休憩中です。
このサービスエリアには観覧車があるんですよ。
色んなサービスエリアに行きましたが、観覧車は初めて見ました。
一枚目の写真は、観覧車なめの明石海峡大橋です。
ん〜あんまりうまく撮れません・・・
はぁ〜と思いながら、観覧車をふと見ると・・・
プーさんが乗っていたので撮ってみました。
2枚目の写真です。
それにしても、写真のセンス、全くないですね。
もうちょっと頑張ります。
ケミストリー
みなさん、ケミストリーって言葉を知ってますか?
♪思~いは思~いのままで~ 熱を~うし~なう~だあけ~♪
の男性デュオではありませんよ。(例えが古ッ!)
バスケはどんなに優れた「個」が集まってもそれがバラバラにプレイしていたのでは、
力に限界があるんです。1×5は「5」でしかないんですよね。
ところが、選手それぞれがチームメイトのプレイを尊重したり、理解しあえて、
それを助けてあげたり、サポートできたりすると、その力は「10」にも「100」にも
なるというものなんです。
そのことを”チームケミストリー”と言うんですよね。
ケミストリーは直訳すると「化学変化」っていう意味です。
先週の県立での仙台戦を、京都のラウーフ、インマン、青野ACが見に来てたのを
知ってましたでしょうか?
話によると、レイのプレイと、ゲーリー、ルークとの
ケミストリーをチェックしに来たらしいのです。
bjリーグで最高の「高さ」を持つフロントラインは、
他のチームにとって脅威なんだと思います。
さらにワラのコントロールとジョーの得点力、
ベンチから出てきて、常にハードにプレイする選手達・・・
このチームは、大きなケミストリーを生む可能性を秘めて
いるんです。
しかし可能性を秘めてるだけでは、有明で笑うことは簡単なことではありません。
しっかり可能性を開花させて、まずは高松を倒してきたいと思います。
今週はいい練習もできていますからね。
期待してください。
♪思~いは思~いのままで~ 熱を~うし~なう~だあけ~♪
の男性デュオではありませんよ。(例えが古ッ!)
バスケはどんなに優れた「個」が集まってもそれがバラバラにプレイしていたのでは、
力に限界があるんです。1×5は「5」でしかないんですよね。
ところが、選手それぞれがチームメイトのプレイを尊重したり、理解しあえて、
それを助けてあげたり、サポートできたりすると、その力は「10」にも「100」にも
なるというものなんです。
そのことを”チームケミストリー”と言うんですよね。
ケミストリーは直訳すると「化学変化」っていう意味です。
先週の県立での仙台戦を、京都のラウーフ、インマン、青野ACが見に来てたのを
知ってましたでしょうか?
話によると、レイのプレイと、ゲーリー、ルークとの
ケミストリーをチェックしに来たらしいのです。
bjリーグで最高の「高さ」を持つフロントラインは、
他のチームにとって脅威なんだと思います。
さらにワラのコントロールとジョーの得点力、
ベンチから出てきて、常にハードにプレイする選手達・・・
このチームは、大きなケミストリーを生む可能性を秘めて
いるんです。
しかし可能性を秘めてるだけでは、有明で笑うことは簡単なことではありません。
しっかり可能性を開花させて、まずは高松を倒してきたいと思います。
今週はいい練習もできていますからね。
期待してください。
昭和枯レスすき
今回もたくさんのコメントありがとうございます。
わかちゃん、レイクス愛をお願いしますね。不二家に売ってるんですね。でもあまり行くことは無いんですよね・・・
ちいさん、3月に横浜ありますよ。確か第一週だったと思います。是非見に来てくださいね。待ってます。そのときはりんちゃん抱っこしますから、一緒に写真撮りましょうね。渡嘉敷選手すごいですね。本気で1on1してみたいです。
まなちゃん、豆乳の研究結果が出たら、教えてくださいね。なんか久しぶりに豆乳が飲みたくなってきました。もちろん高松も丸飲みしたるで~
狛犬さん、マイティー井上って久しぶりに聞きました。ハンディキャップマッチなんて今では考えられないですよね。プロレスはタイトルに使っただけで記事にはしてないんですが・・・
Yoさん、ドラゴンスープレックス、ドラゴンロケット、懐かしいですね。3月は楽しみにしてますよ。高松はもう完全にアウトサイドのチームです。どれだけチームディフェンスが出来るかだと思いますよ。僕は仙台には行きませんよ。タチのダンク見たかったんですけどね。
陽ちゃん、パインケーキはめっちゃ甘くて、超高カロリーって感じの味でした。イタリアっておいしいものはたくさんあるイメージですが、大食いっていうイメージはなかったですね。男の人は細くてイケメンが多い気がしてました。オフになったら滋賀のいいところをたくさん発見したいかな。穴場があったら教えてくださいね。
じんジンさん、たぶん微妙なんだろうな~っていう予想を裏切ってくれますよね。あと2,3回なら買ってもいいかなって思ってます。
陽ちゃん、大泉洋とその仲間たちがいますよね。5人くらい・・・実は彼ら全員、北海道は北海学園大学卒なんですよね。つまりみんな僕の後輩なんです。知ってはりました?ってまたつこうてしまったやんか~関西弁にもいろいろあるんやね。湖北の言葉も教えてや~!
陽ちゃん、お兄さんがいるんですね。僕は3人兄弟の一番下なので、妹か弟が欲しかったです。しかし恐るべしお兄さんですね。右ひじを狙わなきゃいいってもんじゃないと思うんですが・・・ちなみに僕も4の字固めもコブラツイストもかけられますよ。ってなんの自慢にもならないですが。。。
陽ちゃん、たくさんの情報ありがとうございます。長浜のケンシロウ、彦根のひこにゃん、両方とも写真撮りたいですね。もちろん僕の方から肩をくんで、偉そうに撮るんです。面白い絵になりそうでしょ。それにしても近江牛のモツ鍋って・・・ヨダレが出てきそうです。
なつさん、はじめまして、ベッドはほとんどが短いですがどうすることもできません。。。たまに足元に椅子を置いて乗せて寝るぐらいですかね。でももう20年近く、遠征して試合っていう生活をしていますから、慣れましたね。高松戦は滋賀から熱い念を送ってくださいね。
伊地田さん、いつかセブンイレブンでお会いできたらいいですね。でもブログ用に新しい飲み物を撮影してるときとかだったら恥ずかしいです。。。もし見かけたら声かけてくださいね。
☆ちか☆さん、素晴らしい、気を取り直してもう一回って言える所がすごいです。僕は心が折れかかりましたから・・・明日の移動はそんなに長くないので、お絵かき大会は出来ないかも知れませんが、面白いことや物を見つけたら更新しますからね。楽しみにしていてくださいね。
ムーミンさん、700段って凄い!!!選手は鍛えてますが、僕は鍛えてませんからきっと倒れると思います。疲れた後の柚湯は本当に美味しそうですね。そこだけ味わいたいです。。。高松戦は頑張りますからね。待っていてください。
JUNさん、男の骨格が決まってくるのは高校出る時ぐらいだったりしますから、中高でしっかりカルシウムを摂ればパワフルボディーになるかも知れませんよ。20歳超えたくらいからごっつくなる選手もいますからね。成長期にどれだけ食べられるか?だと思いますよ。
宝の山さん、ハンセンは僕も大好きでした。肘のサポーターを直してからのラリアット!!思い出しても興奮します。寒いですがまた頑張って走ってくださいね。
和さん、ん~状況を聞いてると、言葉ではどうしようもできないかも知れませんね。少し間を置いたほうがいいかも知れません。本当にバスケが好きなら、やりたくてしょうがなくなるはずですから・・・やっぱりデカバシさんって言われるのはあまり好きではないですね。。。
Lisaさん、パイナップルを食べたら大きくなる・・・残念ながら信頼度はほとんどありません。。。でも楽しかったからいいですね。サインはいつでもしますよ。名前も日付も入れますよ。気軽に声かけてくださいね。
イクコさん、本当に「ラブジンジャー」はギャル仕様ですよね。なんかキラキララメラメしたボトルだったように記憶してます。濃い~~ジンジャエール飲んだことあります?生姜がそのまま入ってるんじゃないかって感じで、飲み終わると喉がすこし痛くなるんです。酒屋さんとかに売ってたような気がしますので見つけたら飲んでみてくださいね。
まさよめさん、子供のころは暑いとか寒いとか、汗かくからいや、とか全く思ったことは無かったですよね。何にでも集中して夢中になれるからかもしれませんね。大人になっても夢中になれることを見つけられるってことは本当に素晴らしいことだと思います。僕はそんなにうどんは食べませんが讃岐うどんはおいしいですよね。機会があったら「つるつるっ」と食べてきますね。ガーデナーも一緒に・・・
DEEPさん、そしてうちの選手全員にシュートが必ず入るヒコウを突いておきますね。「うぬのシュートはもう外れることはないであろう」ってラオウ風に言っておきます。
みぃさん、フィギュア博物館なんですね。フィギュアが好きってわけでもないし、一体も持っていませんが、なんか興味あります。ケンシロウの巨大フィギュアと写真とりたいですね。しかも僕がケンのヒコウを突いているとこ!!!オフの楽しみが一つ増えました。。。
ひまわりさん、いつもコメントありがとうございます。辛さは乗り越えた時に成長できるし、さらに奥行きのある素敵な人になれるものだと思います。僕も頑張ります。一緒に戦いましょうね。明日もがんばりましょう!!
莉奈さん、僕の手は節が太くて肉厚で、お世辞にも綺麗とは言えませんよ。でも柔らかいってよく言われます。またコメントくださいね。明日から高松行って頑張ってきますね。
わかちゃん、レイクス愛をお願いしますね。不二家に売ってるんですね。でもあまり行くことは無いんですよね・・・
ちいさん、3月に横浜ありますよ。確か第一週だったと思います。是非見に来てくださいね。待ってます。そのときはりんちゃん抱っこしますから、一緒に写真撮りましょうね。渡嘉敷選手すごいですね。本気で1on1してみたいです。
まなちゃん、豆乳の研究結果が出たら、教えてくださいね。なんか久しぶりに豆乳が飲みたくなってきました。もちろん高松も丸飲みしたるで~
狛犬さん、マイティー井上って久しぶりに聞きました。ハンディキャップマッチなんて今では考えられないですよね。プロレスはタイトルに使っただけで記事にはしてないんですが・・・
Yoさん、ドラゴンスープレックス、ドラゴンロケット、懐かしいですね。3月は楽しみにしてますよ。高松はもう完全にアウトサイドのチームです。どれだけチームディフェンスが出来るかだと思いますよ。僕は仙台には行きませんよ。タチのダンク見たかったんですけどね。
陽ちゃん、パインケーキはめっちゃ甘くて、超高カロリーって感じの味でした。イタリアっておいしいものはたくさんあるイメージですが、大食いっていうイメージはなかったですね。男の人は細くてイケメンが多い気がしてました。オフになったら滋賀のいいところをたくさん発見したいかな。穴場があったら教えてくださいね。
じんジンさん、たぶん微妙なんだろうな~っていう予想を裏切ってくれますよね。あと2,3回なら買ってもいいかなって思ってます。
陽ちゃん、大泉洋とその仲間たちがいますよね。5人くらい・・・実は彼ら全員、北海道は北海学園大学卒なんですよね。つまりみんな僕の後輩なんです。知ってはりました?ってまたつこうてしまったやんか~関西弁にもいろいろあるんやね。湖北の言葉も教えてや~!
陽ちゃん、お兄さんがいるんですね。僕は3人兄弟の一番下なので、妹か弟が欲しかったです。しかし恐るべしお兄さんですね。右ひじを狙わなきゃいいってもんじゃないと思うんですが・・・ちなみに僕も4の字固めもコブラツイストもかけられますよ。ってなんの自慢にもならないですが。。。
陽ちゃん、たくさんの情報ありがとうございます。長浜のケンシロウ、彦根のひこにゃん、両方とも写真撮りたいですね。もちろん僕の方から肩をくんで、偉そうに撮るんです。面白い絵になりそうでしょ。それにしても近江牛のモツ鍋って・・・ヨダレが出てきそうです。
なつさん、はじめまして、ベッドはほとんどが短いですがどうすることもできません。。。たまに足元に椅子を置いて乗せて寝るぐらいですかね。でももう20年近く、遠征して試合っていう生活をしていますから、慣れましたね。高松戦は滋賀から熱い念を送ってくださいね。
伊地田さん、いつかセブンイレブンでお会いできたらいいですね。でもブログ用に新しい飲み物を撮影してるときとかだったら恥ずかしいです。。。もし見かけたら声かけてくださいね。
☆ちか☆さん、素晴らしい、気を取り直してもう一回って言える所がすごいです。僕は心が折れかかりましたから・・・明日の移動はそんなに長くないので、お絵かき大会は出来ないかも知れませんが、面白いことや物を見つけたら更新しますからね。楽しみにしていてくださいね。
ムーミンさん、700段って凄い!!!選手は鍛えてますが、僕は鍛えてませんからきっと倒れると思います。疲れた後の柚湯は本当に美味しそうですね。そこだけ味わいたいです。。。高松戦は頑張りますからね。待っていてください。
JUNさん、男の骨格が決まってくるのは高校出る時ぐらいだったりしますから、中高でしっかりカルシウムを摂ればパワフルボディーになるかも知れませんよ。20歳超えたくらいからごっつくなる選手もいますからね。成長期にどれだけ食べられるか?だと思いますよ。
宝の山さん、ハンセンは僕も大好きでした。肘のサポーターを直してからのラリアット!!思い出しても興奮します。寒いですがまた頑張って走ってくださいね。
和さん、ん~状況を聞いてると、言葉ではどうしようもできないかも知れませんね。少し間を置いたほうがいいかも知れません。本当にバスケが好きなら、やりたくてしょうがなくなるはずですから・・・やっぱりデカバシさんって言われるのはあまり好きではないですね。。。
Lisaさん、パイナップルを食べたら大きくなる・・・残念ながら信頼度はほとんどありません。。。でも楽しかったからいいですね。サインはいつでもしますよ。名前も日付も入れますよ。気軽に声かけてくださいね。
イクコさん、本当に「ラブジンジャー」はギャル仕様ですよね。なんかキラキララメラメしたボトルだったように記憶してます。濃い~~ジンジャエール飲んだことあります?生姜がそのまま入ってるんじゃないかって感じで、飲み終わると喉がすこし痛くなるんです。酒屋さんとかに売ってたような気がしますので見つけたら飲んでみてくださいね。
まさよめさん、子供のころは暑いとか寒いとか、汗かくからいや、とか全く思ったことは無かったですよね。何にでも集中して夢中になれるからかもしれませんね。大人になっても夢中になれることを見つけられるってことは本当に素晴らしいことだと思います。僕はそんなにうどんは食べませんが讃岐うどんはおいしいですよね。機会があったら「つるつるっ」と食べてきますね。ガーデナーも一緒に・・・
DEEPさん、そしてうちの選手全員にシュートが必ず入るヒコウを突いておきますね。「うぬのシュートはもう外れることはないであろう」ってラオウ風に言っておきます。
みぃさん、フィギュア博物館なんですね。フィギュアが好きってわけでもないし、一体も持っていませんが、なんか興味あります。ケンシロウの巨大フィギュアと写真とりたいですね。しかも僕がケンのヒコウを突いているとこ!!!オフの楽しみが一つ増えました。。。
ひまわりさん、いつもコメントありがとうございます。辛さは乗り越えた時に成長できるし、さらに奥行きのある素敵な人になれるものだと思います。僕も頑張ります。一緒に戦いましょうね。明日もがんばりましょう!!
莉奈さん、僕の手は節が太くて肉厚で、お世辞にも綺麗とは言えませんよ。でも柔らかいってよく言われます。またコメントくださいね。明日から高松行って頑張ってきますね。