レスガス爆発!
今回もたくさんのコメントありがとうございます。
るーさん、実話なので面白くはないかも知れませんが、続きも読んで感想聞かせてくださいね。そうですね。追い込むとか厳しいことばかりがいつもいい結果に繋がるとは限りませんよね。自分自身の頑張りがプレッシャーにならないようにしないといけないですね。宮崎弁はあまりわかりませんが、おもしろそうですね。勉強しておきます。
ちいさん、大きいからどこに行っても、とっても目立つことは確かですが・・・まったくかっこ良くはないと思います。。。また続き読んでくださいね。内海さんも登場しますよ。
meguさん、住金に決勝でブザービートで勝った試合は僕はスタメンだったんですよ。20分ぐらいの出場で12点ぐらい入れてるはずです。今でもそのビデオは永久保存版でとっておいてあります。あれから17年も経ってしまいました。懐かしいですね。
あさこさん、その先生とも友達だったので遠慮なかったっていうのも事実なんですけどね。滋賀でのおすすめですか?やっぱり1号線沿いの「業務スーパー」かもしれませんね。よく出没しますよ。
えいちゃんさん、続きも楽しみにしてくださいね。面白い話というよりは自慢話かもしれませんが・・・
イクコさん、そうなんですか?強烈なアッパーカットを持つ女性って・・・会った事ありません。今度僕の腹をパンチしてみてくださいね。別にMってわけじゃないですけどね。僕も偵察に行くかもしれません。見かけたら声かけてくださいね。
まなさん、どんなに辛くても、やりたいと思う事。。。それが情熱です。情熱を燃やせるものを見つけるということはとっても大事なんですよ。焦らずにじっくり考えてくださいね。
とも香さん、ワラとジョーと僕は横並びにはならないでしょう。。。でも本当に悩みましたよ。その詳細はこの後すぐに更新しますから見てくださいね。
伊地田さん、ビューティーペア。。大人気でしたよね。僕もよく歌ってました♪ビューティビューティービューティペーアー♪ってね。娘さんすごいですね。強い気持ちを持ってます。将来が楽しみですね。レイクスも強い気持ちで頑張ります。
ヒロおやじさん、バスケのユニホームよりプロレスのパンツの方がしっくりくるかもしれませんね。額から出血して血の筋が鼻で2本に分かれる・・・・大好きな漫画の1.2の三四郎を思い出してしまいました。
もりたのぱんださん、そうですね。コーリーとは一緒にプレイしましたよ。彼は1/4日本の血が入ってたはずですよ。そのとき一緒にプレイしていたハワードライトというセンタープレーヤーもすごかったし。去年富山にいたジェロッドワードもとんでもない選手でした。
ムーミンさん、やっぱ「あり」でしたかねぇ~でも基本的にやさしい性格なので精神的には向いてなかったと思いますよ。肉体的にはとっても向いてたと思いますけど・・・
狛犬さん、そんなに詳しくないですけど、覚えてる曲はブルーザブロディーの「イミグラントソング」やスタンハンセンの「サンライズ」でしたっけ?その辺を聞くとテンション上がります。この二人のミラクルパワー猛獣コンビも大好きでした。
リズムちゃん、東京にいたときは結構有名人に会いましたよ。特にドラマの打ち上げをしている飲み屋に行った時は何人もの有名人に会いましたし一緒に飲みましたよ。後悔は全くしてませんよ。みなさんとこんな風に触れ合えるのは幸せなことですからね。
宝の山さん、ミスチルは本当に歌詞がいいですよね。いつも集中して聞いてしまいます。明日もう一回聞いてみますね。終わりなき旅って♪涙ながしてさ~♪って始まるやつですよね。
まさよめさん、オチとかはあまり期待しないでくださいね。本当に実話なものですから・・・スタイル抜群のお姉さんにスカウトされてたら。。。逆に怪しいと思ってたかもしれませんね。人生に無駄はないと思いますよ。今頑張れるのもそんな時期があったからこそかもしれません。また続き読んで感想くださいね。
Yoさん、今のチームでは、どっちかっていうと厳しいことを言う役目だと思います。状況によって締めたり、リラックスさせたり、そんなことが出来る指導者になりたいですね。
まゆさん、僕はいつも人を好きになります。いやなとこが見えてもいいところを探します。世の中そんなに悪い人なんていないって思ってますよ。そう思うことがまたいい出会いに繋がると僕は信じてますよ。
くろろさん、はじめまして。あったまってくれてありがとうございます。仙台は今日あたりはとっても寒そうですが、大丈夫ですか?仙台は本当にいいチームですよね。浜口さんのバスケは僕も大好きです。続きはこの後すぐ更新しますので楽しみにしていてくださいね。
るーさん、実話なので面白くはないかも知れませんが、続きも読んで感想聞かせてくださいね。そうですね。追い込むとか厳しいことばかりがいつもいい結果に繋がるとは限りませんよね。自分自身の頑張りがプレッシャーにならないようにしないといけないですね。宮崎弁はあまりわかりませんが、おもしろそうですね。勉強しておきます。
ちいさん、大きいからどこに行っても、とっても目立つことは確かですが・・・まったくかっこ良くはないと思います。。。また続き読んでくださいね。内海さんも登場しますよ。
meguさん、住金に決勝でブザービートで勝った試合は僕はスタメンだったんですよ。20分ぐらいの出場で12点ぐらい入れてるはずです。今でもそのビデオは永久保存版でとっておいてあります。あれから17年も経ってしまいました。懐かしいですね。
あさこさん、その先生とも友達だったので遠慮なかったっていうのも事実なんですけどね。滋賀でのおすすめですか?やっぱり1号線沿いの「業務スーパー」かもしれませんね。よく出没しますよ。
えいちゃんさん、続きも楽しみにしてくださいね。面白い話というよりは自慢話かもしれませんが・・・
イクコさん、そうなんですか?強烈なアッパーカットを持つ女性って・・・会った事ありません。今度僕の腹をパンチしてみてくださいね。別にMってわけじゃないですけどね。僕も偵察に行くかもしれません。見かけたら声かけてくださいね。
まなさん、どんなに辛くても、やりたいと思う事。。。それが情熱です。情熱を燃やせるものを見つけるということはとっても大事なんですよ。焦らずにじっくり考えてくださいね。
とも香さん、ワラとジョーと僕は横並びにはならないでしょう。。。でも本当に悩みましたよ。その詳細はこの後すぐに更新しますから見てくださいね。
伊地田さん、ビューティーペア。。大人気でしたよね。僕もよく歌ってました♪ビューティビューティービューティペーアー♪ってね。娘さんすごいですね。強い気持ちを持ってます。将来が楽しみですね。レイクスも強い気持ちで頑張ります。
ヒロおやじさん、バスケのユニホームよりプロレスのパンツの方がしっくりくるかもしれませんね。額から出血して血の筋が鼻で2本に分かれる・・・・大好きな漫画の1.2の三四郎を思い出してしまいました。
もりたのぱんださん、そうですね。コーリーとは一緒にプレイしましたよ。彼は1/4日本の血が入ってたはずですよ。そのとき一緒にプレイしていたハワードライトというセンタープレーヤーもすごかったし。去年富山にいたジェロッドワードもとんでもない選手でした。
ムーミンさん、やっぱ「あり」でしたかねぇ~でも基本的にやさしい性格なので精神的には向いてなかったと思いますよ。肉体的にはとっても向いてたと思いますけど・・・
狛犬さん、そんなに詳しくないですけど、覚えてる曲はブルーザブロディーの「イミグラントソング」やスタンハンセンの「サンライズ」でしたっけ?その辺を聞くとテンション上がります。この二人のミラクルパワー猛獣コンビも大好きでした。
リズムちゃん、東京にいたときは結構有名人に会いましたよ。特にドラマの打ち上げをしている飲み屋に行った時は何人もの有名人に会いましたし一緒に飲みましたよ。後悔は全くしてませんよ。みなさんとこんな風に触れ合えるのは幸せなことですからね。
宝の山さん、ミスチルは本当に歌詞がいいですよね。いつも集中して聞いてしまいます。明日もう一回聞いてみますね。終わりなき旅って♪涙ながしてさ~♪って始まるやつですよね。
まさよめさん、オチとかはあまり期待しないでくださいね。本当に実話なものですから・・・スタイル抜群のお姉さんにスカウトされてたら。。。逆に怪しいと思ってたかもしれませんね。人生に無駄はないと思いますよ。今頑張れるのもそんな時期があったからこそかもしれません。また続き読んで感想くださいね。
Yoさん、今のチームでは、どっちかっていうと厳しいことを言う役目だと思います。状況によって締めたり、リラックスさせたり、そんなことが出来る指導者になりたいですね。
まゆさん、僕はいつも人を好きになります。いやなとこが見えてもいいところを探します。世の中そんなに悪い人なんていないって思ってますよ。そう思うことがまたいい出会いに繋がると僕は信じてますよ。
くろろさん、はじめまして。あったまってくれてありがとうございます。仙台は今日あたりはとっても寒そうですが、大丈夫ですか?仙台は本当にいいチームですよね。浜口さんのバスケは僕も大好きです。続きはこの後すぐ更新しますので楽しみにしていてくださいね。
25歳の春~出会い編~
この記事も前のブログから引っ張ってきました。
僕にとってはとっても大きな出来事だったので、滋賀の皆様にも知ってもらいたいと思いました。長いので3部作となっています。読んで感想聞かせてくださいね。
今をさかのぼること16年前、
当時ジャパン・エナジーで2シーズンを終えた僕は更なるパワーアップをすべく、
足げくスポーツクラブに通って、毎日トレーニングをしていました。
会社が虎ノ門にあったこともあり、
赤坂のジムに行っていました。
場所柄有名人も多く、巨人の桑田選手や、タレントの森久美子さん、歌手の槇原敬之さんなどもよく来ていました。
また新日本プロレス所属でレスラーでレフェリーや解説などもなさっている山本小鉄さんもよくいらしてました。
山本さんは気さくな方で、よく話しかけてくださって、プロレス界のことや、バスケ界のことなど話をするようになりました。
そんなある日、スポーツについていろいろ話がしたいということで、焼肉食べに行こうと誘われました。
僕も昔からプロレスは好きでしたし、
特に初代タイガーマスク佐山サトルは中学時代の僕にとってはヒーローだったんです。
それにきっとおいしい肉食べさしてくれるんだろうなーという下心もあり軽い気持ちでついていきました。
お店は思ったとおり赤坂の高級焼肉店、
本当においしい肉をたらふくご馳走になりました。
そこではいろんな楽しい話を聞かされました。
アンドレ・ザ・ジャイアントは歯が40本あったとか、
ダイエットして30kgやせても誰も気づなかったとか・・・
そして僕が昔から気になっていたことを思い切って聞いてみました。
「プロレスは本当に本気で戦っているんですか」って。。。
そのときの答えは今でもはっきり覚えています。
「プロレスとは、日々鍛え上げた体と体をぶつかり合わせる芸術なんだよ」
ん~今聞いても名言ですね。
そしてお肉も一通り食べ終わったころ、いよいよ本題に入りました。
「今、プロレス界は世界に通用するスターを必要としている。われわれ新日本プロレスは君が欲しい」
と言われてしまったのです!!!
しかも当時結構いい給料をもらっていた僕の想像を絶するような金額を提示されて!・・・
13歳から15歳ぐらいまで本気でレスラーになりたかった僕は、実際に心がぐらぐら揺れました。
でもバスケットも大好きだし、
たとえるなら昔大好きだった女の子がいて告白できずに今は違う彼女がいる、
ところが急に昔片思いしていた女の子から告白された・・・
そんな気持ちだったんです。(あくまでも例えなので実際にはこんな経験ないです)
とにかく考える時間が欲しい、そう伝えてまた会う約束をして別れました。
長くなったので続きはまた次回の更新で。
僕にとってはとっても大きな出来事だったので、滋賀の皆様にも知ってもらいたいと思いました。長いので3部作となっています。読んで感想聞かせてくださいね。
今をさかのぼること16年前、
当時ジャパン・エナジーで2シーズンを終えた僕は更なるパワーアップをすべく、
足げくスポーツクラブに通って、毎日トレーニングをしていました。
会社が虎ノ門にあったこともあり、
赤坂のジムに行っていました。
場所柄有名人も多く、巨人の桑田選手や、タレントの森久美子さん、歌手の槇原敬之さんなどもよく来ていました。
また新日本プロレス所属でレスラーでレフェリーや解説などもなさっている山本小鉄さんもよくいらしてました。
山本さんは気さくな方で、よく話しかけてくださって、プロレス界のことや、バスケ界のことなど話をするようになりました。
そんなある日、スポーツについていろいろ話がしたいということで、焼肉食べに行こうと誘われました。
僕も昔からプロレスは好きでしたし、
特に初代タイガーマスク佐山サトルは中学時代の僕にとってはヒーローだったんです。
それにきっとおいしい肉食べさしてくれるんだろうなーという下心もあり軽い気持ちでついていきました。
お店は思ったとおり赤坂の高級焼肉店、
本当においしい肉をたらふくご馳走になりました。
そこではいろんな楽しい話を聞かされました。
アンドレ・ザ・ジャイアントは歯が40本あったとか、
ダイエットして30kgやせても誰も気づなかったとか・・・
そして僕が昔から気になっていたことを思い切って聞いてみました。
「プロレスは本当に本気で戦っているんですか」って。。。
そのときの答えは今でもはっきり覚えています。
「プロレスとは、日々鍛え上げた体と体をぶつかり合わせる芸術なんだよ」
ん~今聞いても名言ですね。
そしてお肉も一通り食べ終わったころ、いよいよ本題に入りました。
「今、プロレス界は世界に通用するスターを必要としている。われわれ新日本プロレスは君が欲しい」
と言われてしまったのです!!!
しかも当時結構いい給料をもらっていた僕の想像を絶するような金額を提示されて!・・・
13歳から15歳ぐらいまで本気でレスラーになりたかった僕は、実際に心がぐらぐら揺れました。
でもバスケットも大好きだし、
たとえるなら昔大好きだった女の子がいて告白できずに今は違う彼女がいる、
ところが急に昔片思いしていた女の子から告白された・・・
そんな気持ちだったんです。(あくまでも例えなので実際にはこんな経験ないです)
とにかく考える時間が欲しい、そう伝えてまた会う約束をして別れました。
長くなったので続きはまた次回の更新で。
レスでござ~い!
今回もたくさんのコメントありがとうございます。
リズムさん、とってもおいしかったですよ。実は試合の直後はおなか減ってるんです。動いてるわけじゃなんですけどね。レイクスは最後まで決してあきらめない粘りのチームだと思ってます。これから頑張りますよ。
馬の者さん、とっても力強い声が聞こえてきます。いつも前向きな声援に選手は勇気をもらってると思いますよ。大阪戦の時のパルマーのフリースロー時のブーイングは本当に地鳴りがしました。またお願いしますね。身長が半分になった奥様にもよろしくお伝えください。なんなら首引っ張りましょうか?
まなさん、どんな仕事にも表と裏があるんです。華やかな面もあればとってもつらい面もあると思いますよ。でもどんなに辛くてもその道に行きたいと本当に心から思うなら、立派な夢だと思いますよ。でももう少し大人になっていろんな世界があるって言うことが理解できてからでも遅くはないと思いますよ。
まなさん、また熱い応援、熱いブースト、お願いしますよ。
イクコさん、またお団子つけて来てくださいね。勝ってお団子とハイタッチしたいです。また会場にいらしてくださいね。待ってますよ。
エツさん、ここで立ち直らなければ、本当に夢は難しくなります。ある意味崖っぷちだと思って、練習に励みますね。レイクスの虜・・・とっても嬉しいですよ。
サリママさん、朝の練習前にリハしてたお子さんたちですね。みんなかわいかったですよ。シンヤの気持ちの入り方は本当にすごかったですよ。ばっさんもよく足が動いていました。チーム全員で勝っていく、ブースターの皆様と一緒に勝っていく、そんなチームになりたいですね。
越前@日本海さん、いえいえどんどんコメントくださいね。試合と一緒でタイムアウトはとっても重要です。タイムアウト明けの指示で流れがとたんに変わる・・・「2週間タイムアウト」明けには絶対にいい流れにしますから。。。
えいちゃんさん、勝つことが一番楽しいですし、強いが一番かっこいいですよね。京都ではかっこよく勝ちにいきます。期待してくださいね。
あさこさん、その時は子供たち、本当に盛り上がってましたよ。きっと人気のある先生だったんでしょうね。滋賀は住みやすいですよ。ちょっと渋滞はありますが、京都も近いし、自然もたくさんありますしね。気に入ってます。
ふじよしさん、戦う心を失ったわけではありませんが、選手達も深く反省しています。皆様の涙を嬉し涙にできるように、戦っていきたいと思います。
狛犬さん、有明で笑うために頑張っています。ポジティブにアグレッシブにまだまだ頑張りますよ。
まさよめさん、雨降って地固まる。。。そんな風になりたいと思っています。わだかまりというよりは、みんな本当にがっかりしてたんだと思います。でもどんな時も前を向いて、顔を上げて戦っていかなきゃいけないですよね。「だって止まない雨はないじゃない」です。
ポロッポーさん、バスケは本当に奥が深いんです。知れば知るほど面白くなりますよ。でも負けた時こそブースターの皆様に感謝の気持ちを忘れちゃいけませんよね。反省してます。今週もGO!GO!LAKESに出演しますので見てくださいね。
伊地田さん、すごい喉ですね。僕も声は大きいですが・・・だからMCも出来たんですよ。わかりました。必ずハグしますね。そのために毎日努力です。
888さん、作戦は言えませんが、そうではありませんでしたよ。
もりたのぱんださん、わかりました。今ウエストはどこが本当に強いのか、本当にわからない状態ですよね。沖縄は勝ち星を伸ばしてますが、チャンスはたくさんあります。沖縄戦期待してくださいね。
ちいさん、内海さんとは僕がバスケを始めた18歳のときからお世話になってました。北海道国体では同じチームでプレーもしたんですよ。bjのHPを見ていただけると各チームのバナーがありますので、レイクスターズをクリックしてみてください。選手紹介もありますよ。是非見てみてくださいね。
Gんだんさん、チーム一丸。。。それこそが悪い流れを断ち切るものだと思っています。まずは遠くを見ずに目の前のことに集中したいと思います。
イクコさん、そうですね。いつも前向きに強い思いで、そしてプライドをもって挑まなきゃだめですよね。彼氏さんにもよろしく言っておいてくださいね。みんなで勝って「レイクス・スマイル」しましょう!
ちいさん、首都圏では埼玉ブロンコス、東京アパッチがあります。それぞれのチームのHPをチェックしてみてくださいね。たしか来年の3月には滋賀VS東京が神奈川で行われるはずです。そのとき会えたらいいですね。
すぎさん、あの「どや顔」は僕も忘れられません。絶対にリベンジしますから期待してくださいね。勝利を呼ぶグッズ、食べ物ですか?そういえば試合の時スーツのポケットに「フリスク」を入れてたら調子よかったですね。そうだこの前はケチって「ミンティア」にしたんだった・・・・それが敗因ですね。しまった・・・
まゆさん、そうです。止まない雨はないし、明けない夜はないんです。たとえ足が出なくても、魂は這ってでも前進する・・・そんなチームになりたいですね。また応援お願いしますね。
リズムさん、とってもおいしかったですよ。実は試合の直後はおなか減ってるんです。動いてるわけじゃなんですけどね。レイクスは最後まで決してあきらめない粘りのチームだと思ってます。これから頑張りますよ。
馬の者さん、とっても力強い声が聞こえてきます。いつも前向きな声援に選手は勇気をもらってると思いますよ。大阪戦の時のパルマーのフリースロー時のブーイングは本当に地鳴りがしました。またお願いしますね。身長が半分になった奥様にもよろしくお伝えください。なんなら首引っ張りましょうか?
まなさん、どんな仕事にも表と裏があるんです。華やかな面もあればとってもつらい面もあると思いますよ。でもどんなに辛くてもその道に行きたいと本当に心から思うなら、立派な夢だと思いますよ。でももう少し大人になっていろんな世界があるって言うことが理解できてからでも遅くはないと思いますよ。
まなさん、また熱い応援、熱いブースト、お願いしますよ。
イクコさん、またお団子つけて来てくださいね。勝ってお団子とハイタッチしたいです。また会場にいらしてくださいね。待ってますよ。
エツさん、ここで立ち直らなければ、本当に夢は難しくなります。ある意味崖っぷちだと思って、練習に励みますね。レイクスの虜・・・とっても嬉しいですよ。
サリママさん、朝の練習前にリハしてたお子さんたちですね。みんなかわいかったですよ。シンヤの気持ちの入り方は本当にすごかったですよ。ばっさんもよく足が動いていました。チーム全員で勝っていく、ブースターの皆様と一緒に勝っていく、そんなチームになりたいですね。
越前@日本海さん、いえいえどんどんコメントくださいね。試合と一緒でタイムアウトはとっても重要です。タイムアウト明けの指示で流れがとたんに変わる・・・「2週間タイムアウト」明けには絶対にいい流れにしますから。。。
えいちゃんさん、勝つことが一番楽しいですし、強いが一番かっこいいですよね。京都ではかっこよく勝ちにいきます。期待してくださいね。
あさこさん、その時は子供たち、本当に盛り上がってましたよ。きっと人気のある先生だったんでしょうね。滋賀は住みやすいですよ。ちょっと渋滞はありますが、京都も近いし、自然もたくさんありますしね。気に入ってます。
ふじよしさん、戦う心を失ったわけではありませんが、選手達も深く反省しています。皆様の涙を嬉し涙にできるように、戦っていきたいと思います。
狛犬さん、有明で笑うために頑張っています。ポジティブにアグレッシブにまだまだ頑張りますよ。
まさよめさん、雨降って地固まる。。。そんな風になりたいと思っています。わだかまりというよりは、みんな本当にがっかりしてたんだと思います。でもどんな時も前を向いて、顔を上げて戦っていかなきゃいけないですよね。「だって止まない雨はないじゃない」です。
ポロッポーさん、バスケは本当に奥が深いんです。知れば知るほど面白くなりますよ。でも負けた時こそブースターの皆様に感謝の気持ちを忘れちゃいけませんよね。反省してます。今週もGO!GO!LAKESに出演しますので見てくださいね。
伊地田さん、すごい喉ですね。僕も声は大きいですが・・・だからMCも出来たんですよ。わかりました。必ずハグしますね。そのために毎日努力です。
888さん、作戦は言えませんが、そうではありませんでしたよ。
もりたのぱんださん、わかりました。今ウエストはどこが本当に強いのか、本当にわからない状態ですよね。沖縄は勝ち星を伸ばしてますが、チャンスはたくさんあります。沖縄戦期待してくださいね。
ちいさん、内海さんとは僕がバスケを始めた18歳のときからお世話になってました。北海道国体では同じチームでプレーもしたんですよ。bjのHPを見ていただけると各チームのバナーがありますので、レイクスターズをクリックしてみてください。選手紹介もありますよ。是非見てみてくださいね。
Gんだんさん、チーム一丸。。。それこそが悪い流れを断ち切るものだと思っています。まずは遠くを見ずに目の前のことに集中したいと思います。
イクコさん、そうですね。いつも前向きに強い思いで、そしてプライドをもって挑まなきゃだめですよね。彼氏さんにもよろしく言っておいてくださいね。みんなで勝って「レイクス・スマイル」しましょう!
ちいさん、首都圏では埼玉ブロンコス、東京アパッチがあります。それぞれのチームのHPをチェックしてみてくださいね。たしか来年の3月には滋賀VS東京が神奈川で行われるはずです。そのとき会えたらいいですね。
すぎさん、あの「どや顔」は僕も忘れられません。絶対にリベンジしますから期待してくださいね。勝利を呼ぶグッズ、食べ物ですか?そういえば試合の時スーツのポケットに「フリスク」を入れてたら調子よかったですね。そうだこの前はケチって「ミンティア」にしたんだった・・・・それが敗因ですね。しまった・・・
まゆさん、そうです。止まない雨はないし、明けない夜はないんです。たとえ足が出なくても、魂は這ってでも前進する・・・そんなチームになりたいですね。また応援お願いしますね。