滋賀レイクスターズ AC石橋 ブログ

7フッター

みなさん、7フッターって言葉ご存知ですか?

アメリカでは身長をcmよりもフィートで表すことが多いんです。
ちなみに1フィートは、30cmとちょっと、
1インチは2.5cmとちょっと、
12インチで1フィートになるんです。

例えば185cmの人は、
30×6+2.5×2=185なので、
6フィート2インチですね。「シックスツー」と言います。

僕は210cmなので
30×7で「7フィート」といいたいのですが、
正確には1フィートは30cmちょっとなので、6フィート11インチぐらいになりますね。
なのでアメリカ人に身長を聞かれたら「シックスイレブン」って答えるんです。

7フィートはcmに直すと213cm、ちょうどレイの身長ですね。
アメリカでも7フィートある選手は珍しく、「7フィートある人」という意味で
「7フッター」と呼ばれてるんです。
日本だと「2m選手」っていうような感じですかね。

この7フッターはバスケ界ではとても評価が高く、
NBAでもそれだけで年俸がドーンと跳ね上がると言われてるんです。

一昔前だと日本に「7フッター」が来て、プレイすることは考えられなかったんですが、
bjでは何人かいますよね。

ルークは211cmですが、シューズを履くと「7フッター」ですし、
レイは213cmですから正真正銘の「7フッター」!

チームに二人もいるなんて、実はとっても凄いことなんですよね。
さすがの僕も練習中は迫力を感じてしまいます。

速攻の練習で2対1があるんですが、
レイ&ルークVSワラになった時なんか
「カモーン!!7フッター!!」
とワラが気合い入れて叫んだりしています。

明日はこの二人の7フッターが、ゴール下で暴れてくれるでしょう。
期待しましょう。

そして覚えてくださいね。

213cm、7フッターですよ。



Posted by 滋賀レイクスターズ AC石橋.at 2010年01月15日23:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。