滋賀レイクスターズ AC石橋 ブログ

地域密着

滋賀に来てから約3ヶ月、
「レイクスターズの方ですよね。」
って言われることはどこに行ってもほとんどありませんでした。

「大きいですねぇ」
って言われることはもちろんしょっちゅうだったんですけどね。


ところが最近になって、よく言われるようになりました。
今日はファミレスで店員の女性の方に「TV見ました」って言われましたし、
コンビニでは小学生ぐらいの男の子に「あっ!レイクスターズだ!」って指さされました。

僕は遠くからでもよく目立つので、ある意味知名度の指標になるんですよね。
ちょっとずつレイクスターズが広まってきたんだなぁ~と実感しています。

富山に比べると圧倒的に人が多いので、地域密着もなかなか実感できませんでしたが、
こないだは「業務スーパー」で、レイクスチアのアイミさんに会いましたし、
そこには良く試合にいらしてくれるブースターの方も偶然いらっしゃいました。

今日はこのブログに書き込みをしてくださる方のお母さんにも、クリーニング屋さんで会いましたし、
自分の中で「滋賀」という地域の意識がさらに強くなりました。

このブログでレスをつけるようになって、みなさんからたくさんのコメントをいただくようになったことが、一番の要因だと思います。
本当にありがとうございます。

初めて滋賀に来て記者会見をした時に、僕はこう言ったと思います。
「コーチと選手、チームとブースター、そのパイプ役になりたい」と。

このブログがチームとブースターの皆様のパイプになればと思っています。
レスを書くことはそんなにつらくはないので、気にしないでさらにコメントくださいね。

そして明日はいよいよ彦根での高松戦!!
相手は外国人選手も揃って、チーム力を上げてきているはずです。
連勝中とか首位とか、あまり考えずに戦いに集中したいと思います。

応援よろしくお願いします。


Posted by 滋賀レイクスターズ AC石橋.at 2009年10月31日00:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。