レステニー・チャイルド(レスチャ)
今回もたくさんのコメントありがとうございます。
ちいさん、懐かしいです。そういえば阿部ちゃんはそんな格好してましたね。今は埼玉のアシスタントコーチですけどね。桜庭選手もちろん知ってますよ。スピードのあるいい選手でしたよね。何回か話したことがあったような気がします。All for one One for allですね。皆は一人のために、一人は皆のために・・・ですね。
しんすけさん、レスの題名の触れてくれてうれしいですよ。最近は誰も触れてくれないので・・・バスケ食わず嫌いの人たちに体験していただくことが僕らの目標なのでとても嬉しいですよ。ホーム最終戦も本当に大事なゲームになるので熱くブーストしてくださいね。ともに戦いましょう!!
イクコさん、郷土愛、地元愛っていうのはスポーツ観戦にはとっても大事な要素ですよね。どんなスポーツでもオリンピックなんかだと日本を応援しちゃいますもんね。試合後のハイタッチは僕らもとても嬉しいんですよ。応援されてる、必要とされてるって強く感じる瞬間なんです。あの時の動画、僕も見てみたいです。
みぃみさん、そうですね。栃木は多くのブースターを持ち、とても素晴らしいチームだと思います。今度はレイクスの番ですね。バスケを見ている全ての人に「滋賀っていいなぁ~」って思ってもらえるように頑張りますね。
伊地田さん、そうでしたか、子供達はいい経験したんじゃないでしょうか?バスケを通じて人間として成長してもらえたらこんなに嬉しい事はないですね。僕の経験上強いチームとやったあとの子供達の感想は「当りが違う」っていうことが多いんですけど、娘さんはどうでした?
ぴぃすさん、嫌な空気にしてしまって申し訳ありませんでした。僕の力不足ですね。反省するだけではダメだと思いますが、次に活かせるようにがんばります。守山では必ず素晴らしいゲームにしますからね。もちろん高松戦もです。
ぴぃすさん、守山では是非お話しましょうね。声かけてくださいね。差し入れ本当にありがとうございました。チーズケーキ・・・おいしそうですが気がつたたらもう選手が食べちゃってたのかもしれません。。。
残念ですが選手は喜んでいたと思いますよ。
ミキさん、初めまして。本当ですか?レイクスの影響でバスケをはじめてくれる、こんな嬉しい事はないですね。バスケを通じていろんな事をまなんでもらいたいですね。先週はすいませんでした。もう絶対にまけられないので毎日練習から戦っていきますね。ホーム最終戦はお待ちしてますよ。ご家族で熱いブーストをお願いしますね。
ひまわりさん、おめでとうございます。本当によかったですね。毎日元気に前向きに過ごせばきっと元気な子になりますね。じゃあ、そろそろギターと歌の練習はじめなきゃいけないですね。滋賀のポールって言われるくらいにならないと。。。
あやちゃん、残念でしたが、まだまだ全然終わりじゃないですよ。チャンスはたくさん残ってますからね。気合入れてもう負けないように頑張りますから、ずっと応援しててくださいね。
バスケ大好きさん、そうですね。やるべきことをやって精一杯戦う事、そうすれば結果はついてくるはずですし、後悔はしませんよね。有明でハイタッチした後はともに高笑いしましょうね。そしてともに泣きましょう!!
なおきパパさん、若い人が成長していくのを見るのは嬉しいですよね。安西先生の「道楽」を思い出します。高松の岡田選手とガーデナー選手はもちろん要注意ですが、新加入のジェフリープライス選手にも注意しなければいけません。僕は会場で売ってるものは実は何一つ食べたことがないんですよ。でも噂ではユウタの「宇都宮焼きそば」がおいしいと聞いた事があります。食べてみてくださいね。
まなちゃん、TV注目して見てみてね。感謝祭はできれば家族の方と来た方がいいと思うけど・・・おかあさんに頼んで会社に問い合わせてもらってみてね。会えたら僕も嬉しいですよ。
しんすけさん、東京でのレイクスのロゴをつかんだシーンは感動的でしたよね。僕もよく覚えてますよ。今回もしんすけさんがちょっと映っていたような気がしたので、是非放送をチェックしてくださいね。
とも猿さん、大丈夫ですよ。今日は皆、明るい顔して前向きに練習してました。とってもいい練習でしたよ。この状況で油断する選手なんてレイクスにはいないと僕は自信を持って言えます。いい結果を必ず報告しますから、和歌山から念を送っていてくださいね。
のぐぱんな*さん、はじめまして。大阪まできていただいたのに申し訳なかったです。。。しかーし!!ここから勝負ですからね。みな強い気持ちで練習にいどんでますから、いい結果がですはずです。有明に乗り込むために頑張りますから熱くブーストしてくださいね。
まゆqa_apさん、とにかく切り替えて前に進んでいきますよ。選手もかなり気合入って練習してますからいい雰囲気なんです。ボランティアスタッフしていただけるんですね。ありがとうございます。一人でも多くの方々に会場に足を運んでほしいですからね。よろしくお願いします。布引体育館って行った事はありませんが、満員御礼になてくれると嬉しいですよね。
kumikoさん、落ち込む事、悲しい事はありますよね。でも思いっきり落ち込んだらあとは明るく前向いて進んでいきましょうね。もちろんkumikoさんも出来る子ですからね。そして会場でジョーが決めるたびに虫眼鏡ポーズしましょう。なんか盛り上がりそうな気がしてきました。
DEEPさん、気がついていたんですか?凄いですね。きっと選手もスタッフも誰も気がついていなかったと思います。ピストルポーズも個人的には好きなんですけどね。滋賀でも見てみたいですよね。
ちいさん、高橋マネージャーもちろん知ってますよ。知ってるというか大変お世話になってます。今でもたまに電話する事もありますからね。内海さんはダンディーで優しくてかっこいいですよね。あんな風に僕もなりたいですが・・・やっぱ無理かな?
ちいさん、懐かしいです。そういえば阿部ちゃんはそんな格好してましたね。今は埼玉のアシスタントコーチですけどね。桜庭選手もちろん知ってますよ。スピードのあるいい選手でしたよね。何回か話したことがあったような気がします。All for one One for allですね。皆は一人のために、一人は皆のために・・・ですね。
しんすけさん、レスの題名の触れてくれてうれしいですよ。最近は誰も触れてくれないので・・・バスケ食わず嫌いの人たちに体験していただくことが僕らの目標なのでとても嬉しいですよ。ホーム最終戦も本当に大事なゲームになるので熱くブーストしてくださいね。ともに戦いましょう!!
イクコさん、郷土愛、地元愛っていうのはスポーツ観戦にはとっても大事な要素ですよね。どんなスポーツでもオリンピックなんかだと日本を応援しちゃいますもんね。試合後のハイタッチは僕らもとても嬉しいんですよ。応援されてる、必要とされてるって強く感じる瞬間なんです。あの時の動画、僕も見てみたいです。
みぃみさん、そうですね。栃木は多くのブースターを持ち、とても素晴らしいチームだと思います。今度はレイクスの番ですね。バスケを見ている全ての人に「滋賀っていいなぁ~」って思ってもらえるように頑張りますね。
伊地田さん、そうでしたか、子供達はいい経験したんじゃないでしょうか?バスケを通じて人間として成長してもらえたらこんなに嬉しい事はないですね。僕の経験上強いチームとやったあとの子供達の感想は「当りが違う」っていうことが多いんですけど、娘さんはどうでした?
ぴぃすさん、嫌な空気にしてしまって申し訳ありませんでした。僕の力不足ですね。反省するだけではダメだと思いますが、次に活かせるようにがんばります。守山では必ず素晴らしいゲームにしますからね。もちろん高松戦もです。
ぴぃすさん、守山では是非お話しましょうね。声かけてくださいね。差し入れ本当にありがとうございました。チーズケーキ・・・おいしそうですが気がつたたらもう選手が食べちゃってたのかもしれません。。。
残念ですが選手は喜んでいたと思いますよ。
ミキさん、初めまして。本当ですか?レイクスの影響でバスケをはじめてくれる、こんな嬉しい事はないですね。バスケを通じていろんな事をまなんでもらいたいですね。先週はすいませんでした。もう絶対にまけられないので毎日練習から戦っていきますね。ホーム最終戦はお待ちしてますよ。ご家族で熱いブーストをお願いしますね。
ひまわりさん、おめでとうございます。本当によかったですね。毎日元気に前向きに過ごせばきっと元気な子になりますね。じゃあ、そろそろギターと歌の練習はじめなきゃいけないですね。滋賀のポールって言われるくらいにならないと。。。
あやちゃん、残念でしたが、まだまだ全然終わりじゃないですよ。チャンスはたくさん残ってますからね。気合入れてもう負けないように頑張りますから、ずっと応援しててくださいね。
バスケ大好きさん、そうですね。やるべきことをやって精一杯戦う事、そうすれば結果はついてくるはずですし、後悔はしませんよね。有明でハイタッチした後はともに高笑いしましょうね。そしてともに泣きましょう!!
なおきパパさん、若い人が成長していくのを見るのは嬉しいですよね。安西先生の「道楽」を思い出します。高松の岡田選手とガーデナー選手はもちろん要注意ですが、新加入のジェフリープライス選手にも注意しなければいけません。僕は会場で売ってるものは実は何一つ食べたことがないんですよ。でも噂ではユウタの「宇都宮焼きそば」がおいしいと聞いた事があります。食べてみてくださいね。
まなちゃん、TV注目して見てみてね。感謝祭はできれば家族の方と来た方がいいと思うけど・・・おかあさんに頼んで会社に問い合わせてもらってみてね。会えたら僕も嬉しいですよ。
しんすけさん、東京でのレイクスのロゴをつかんだシーンは感動的でしたよね。僕もよく覚えてますよ。今回もしんすけさんがちょっと映っていたような気がしたので、是非放送をチェックしてくださいね。
とも猿さん、大丈夫ですよ。今日は皆、明るい顔して前向きに練習してました。とってもいい練習でしたよ。この状況で油断する選手なんてレイクスにはいないと僕は自信を持って言えます。いい結果を必ず報告しますから、和歌山から念を送っていてくださいね。
のぐぱんな*さん、はじめまして。大阪まできていただいたのに申し訳なかったです。。。しかーし!!ここから勝負ですからね。みな強い気持ちで練習にいどんでますから、いい結果がですはずです。有明に乗り込むために頑張りますから熱くブーストしてくださいね。
まゆqa_apさん、とにかく切り替えて前に進んでいきますよ。選手もかなり気合入って練習してますからいい雰囲気なんです。ボランティアスタッフしていただけるんですね。ありがとうございます。一人でも多くの方々に会場に足を運んでほしいですからね。よろしくお願いします。布引体育館って行った事はありませんが、満員御礼になてくれると嬉しいですよね。
kumikoさん、落ち込む事、悲しい事はありますよね。でも思いっきり落ち込んだらあとは明るく前向いて進んでいきましょうね。もちろんkumikoさんも出来る子ですからね。そして会場でジョーが決めるたびに虫眼鏡ポーズしましょう。なんか盛り上がりそうな気がしてきました。
DEEPさん、気がついていたんですか?凄いですね。きっと選手もスタッフも誰も気がついていなかったと思います。ピストルポーズも個人的には好きなんですけどね。滋賀でも見てみたいですよね。
ちいさん、高橋マネージャーもちろん知ってますよ。知ってるというか大変お世話になってます。今でもたまに電話する事もありますからね。内海さんはダンディーで優しくてかっこいいですよね。あんな風に僕もなりたいですが・・・やっぱ無理かな?
Posted by 滋賀レイクスターズ AC石橋.at 2010年04月15日00:44