滋賀レイクスターズ AC石橋 ブログ

桜井高校




試合のなかった今週。
オフを利用して、富山県黒部市にある桜井高校でクリニックをしてきまし
た。このブログでも何回か、紹介したことのある、
「TEAM MONONOKE」
のあの女の子達です。

もうかれこれ8年くらいこのチームを見てて、練習メニューもほと
んどが石橋メニューのままなんです。

どうやったら、この子たちをうまくさせられるだろうか?どうしたら、
チームを勝たせることができるのか?

いつもそう思いながら練習させてました。指導者石橋の根本は、このチー
ムにあったことは間違いありません。

桜井の特徴は、ファーストブレイクとアーリーオフェンスを得意とする早
いチーム。波に乗った時の破壊力はかなりのものなんですよ。

そしてもう一つの特徴は、なんていっても明るい!コートにいる事が、楽
しくてしょうがない、そんな子達ばかりなんです。

戦績も、優勝はした事はないものの、ここ6〜7年は、常にベ
スト4以上をキープしている強豪校でもあります。

さらに強くなれるように、念願のインターハイに行けるように、たくさん
指導してきました。

僕自身も指導することで、自分の理想とするバスケの再確認ができたの
と、あのうるさいくらいの元気さから、パワーをもらえました。

みんな、ありがとう。
一日一日の練習を大切にして、インターハイに行けるように、楽しむこと
を決して忘れないで"日々精進"してください。


そしてレイクスは明日から、沖縄を倒すためにまた戦っていきます。
大分にホームで星を落としている沖縄ですから、高いエナジーを持って、
滋賀に乗り込んでくるでしょう。

負けない心を強く持って、しっかり戦いますね。






Posted by 滋賀レイクスターズ AC石橋.at 2010年03月29日21:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。