今回もたくさんのコメントありがとうございます。
ちいさん、長谷川も安田もとっても話しやすくていい奴ですよ。新潟もまた注目して見てみてくださいね。T大日本は水色であってますよ。僕も持ってましたからね。もちろん特注してもらったやつですけど・・・
TATOOもそうですが最近の若い奴の感覚にはついていけなくなってますね。やっぱ年かな?
ちいさん、すんませんね。あんまり最近のJBLのことはわかんないんですよね。TVでもたまにしか見れないんです。もっとチェックしなきゃいけませんね。
るーさん、大丈夫ですよ。みなさんに答えたいって思ってるだけですからね。ゲーリーは週間MVPに輝きましたよ。今まで取ってなかったのが不思議なくらいいい選手です。来年は絶対にオールスターに出てもらいたいですよね。
イクコさん、わかりました。おっきなおっきなプレゼントにしますからね。bjtvのライブ速報は無声映画を見てるみたいになりますよね。僕も文字と数字だけ見てウーとかワーとか言ってしまいます。僕たちも有明までyes we canで頑張ります。
ハルさん、レスは富山時代のブログの頃からやってますので、かれこれ4年以上になりますね。喜んでいただけたら幸いですよ。これからもヨロシクです。
ぴぃすさん、本当ですか?20人も!!!ありがとうございます。21日ですね。絶対にもう一回見たいって言わせるようなゲームをしますからね。楽しみにしていてくださいね。
狛犬さん、富山に行くのは僕自身も久しぶりで楽しみです。チームも頑張ってるみたいですから、熱い試合になるでしょうね。でもレイクスバスケを貫きますからね。いい報告待っていてくださいね。
みぃみさん、僕に何かを差し入れてくれる人はあまりいないので嬉しかったですよ。って僕にじゃないか・・・富山は久しぶりで会場は知った顔ばかりなので楽しみです。ただ試合は熱くなりますからね。ホームでプレーオフをするためにも二つ必要ですからね。
まなちゃん、大丈夫ですよ。プロの試合でほぼ40分間出場するっていうのはあまりいい事じゃありませんからね。レイクスが成長してる証拠だと思ってね。マイキーは試合毎によくなると思うから注目して見ててね。
☆ちか☆さん、明日は雨大丈夫なんですかね。レイの始球式みてみたいです。とんでもない角度のボールが見られそうです。そうですか、目撃されましたか、あの車の中はかなり広いんで気に入ってるんですよ。たぶん僕とレイが乗っても問題ないです。
ポンポンさん、去年あのポーズにはある意味度肝を抜かれましたからね。たしかにゲーリーはいつも寝てますね。バスの中じゃなくても良く寝ると言ってましたしね。
レイクス大好きさん、今週のGO!GO!LAKES!は僕と竜一ですからね。楽しみにしていてください。たしかにもうちょっと長いといろんな選手が出演できますよね。今週のマイキーにも注目してくださいね。
ayuさん、そう思っていただいたら僕も本当に頑張れます。ありがとうございます。「貴バシ」で全然いいですよ。会場でも呼んでくれたら嬉しいです。20,21日も必ず勝利を「掴み」ますからね。男の拳は夢を掴み取るためにあるのですから・・・・って女性もそうですね。
カワキーさん、特に速い展開での攻めの確率が上がった事がこの連勝の要因だと思います。とっさに誰がどこをどのタイミングで走ってくるのかっていう「あ・うん」の呼吸が出来てきているんですよね。まさにケミストリーです。
みぃさん、マイキーは毎日お茶目なことをしてますよ。今日は「平和」って漢字を教えたらレイと一緒に喜んでました。金曜はハートのロゴチェックしますからね。また念を送ってくださいね。
陽ちゃん、そうか、僕の手は大きすぎて握りにくいんですね。でも小さくはできないのでこのままでまた力入れてくださいね。たまに微笑ましい「何しとんねん!」もあるので楽しいんですが「はぁ~何しとんねん」となると苦しいんですよね。ますますそれが減るように頑張りますね。
陽ちゃん、あの時だけじゃないですよ。特に負けた後のレスの時なんかいつも癒されてます。素のバシは意外と乙女かもしれません。ちょっと気持ち悪いですが。。。
ひまわりさん、ニヤケ笑い出来る時って楽しい時ですよね。ちなみにゲーム前に近くにチアが来た時にそうならないように気をつけてます・・・っていうのが僕の素ですよ。すいませんオヤジで。。。
ひまわりさん、そう言われて明日の収録前からテンションあがりました。実は指差しはタイミングが難しくてワラと出た時は一回NG出してしまったんですよね。僕は慣れましたが竜一が心配です。。。でもやらせますから楽しみにしていてくださいね。
ひまわりさん、そうなんですね。3月9日、「サンキュー」の日だったんですね。僕も毎日ひまわりさんからパワーもらってますよ。本当にサンキュー!!!ってもう日付が変わってしまった。。。本当にサンジュー!!!
なおきパパさん、僕が初めて新潟の試合を見に行った時に一番感動したのが「大人」が盛り上がってるっていうことだったんです。仕事帰であろうスーツの紳士が仲間と一緒にシュートが決まるたびに立ち上がって喜んでたんですよね。「これだ」って思った瞬間でした。こんどその方を会場に連れてきてくださいね。絶対にいいゲームしますからね。