フックショット

滋賀レイクスターズ AC石橋

2010年02月06日 02:28

みなさん、フックシュートというシュートを知っていますか?

最近のインサイドプレーヤーには必ず身に付けている技術で、
このシュートの確率が高ければ高いほど、
得点力のあるインサイドプレーヤーとして、
評価も上がるプレイなんです。

普通のジャンプシュートはたいていの場合、
シューターがゴールに正対して打ちますよね。

ところがこのフックシュートは横から、
つまりゴールに対して肩を垂直にして遠い方の手から放つシュートなんです。

ディフェンスは正対して打つシュートなら、
近づいてブロックしたり、シュートを狂わしたりすることが出来ますが、
このフックシュートはシューターの「肩幅」の分だけ近づけないので守りづらいんです。

しかしシュート自体難しいので、遠くからは打てないんですよね。
なので、大きい選手や良く飛ぶ選手が密集するゴール下で
その効果を発揮してくれるんです。

20年以上前、マイケルジョーダンが登場する以前は
「カリーム・アブドゥル・ジャバー」という
218cmのセンタープレイヤーがNBAの神と言われていて、
このジャバーの必殺のシュートが「スカイフック」と呼ばれるシュートでした。

ボールを手から離すポイントがすでにリングより高く、
その美しい放物線は「芸術」とまで言われていたんです。

ジョーダンが彼を抜くまではNBAで最もシュートを沈めた選手だったんですよ。
そして決めたほとんどのシュートが「スカイフック」だと言われています。

インサイドを軸とするレイクスにとっては、
このフックシュートはとっても大切なプレイで、
レイもゲーリーもルークもヒロも毎日練習してます。

明日はリンワシントンの頭の上から何本のフックシュートがリングに沈むのか?
そして決まれば決まるほど、試合はレイクスのペースで進んでいくはずです。


是非注目して見てくださいね。

そして熱いブーストをお願いします。