今回もたくさんのコメントありがとうございます。
Shiroさん、リアルは読んでないんですが、面白いって聞きますね。今度時間があったら読んでみます。北斗以外だとなんですかね。最近のは読みませんが、スラムダンク、1,2の三四郎、リングにかけろとかですかね。日曜はよろしくお願いしますね。
ちいさん、JBLはブーイング多いんですか?みんなおとなしく見てるっていうイメージがありますよ。是非娘さん連れてきてくださいね。きっと楽しんでくれると思いますよ。一緒に写真とろうね。って言っておいてくださいね。もちろんちいさんも一緒に撮りましょう。
イクコさん、バス移動は大変ですが、みんな大分慣れてきたみたいですよ。高速のサービスエリアで休憩するたびに「ジュースおごりジャンケン」で盛り上がってるみたいです。わかめちゃん・・・ちょっと想像してしまいました。。。すいません。
朝は寒いので風邪とかひかないようにジョギング頑張ってくださいね。
リズムちゃん、お母さんのカツサンドおいしかったですよ。ありがとうって言っておいてくださいね。はしゃぎすぎて壊してしまったんですね。でもおかげで印象深いいい思い出になったんじゃないかな。でもその秘密、僕にバラしちゃいましたね。はははっ!
JUNさん、どんつきは「行き止まり」ですよね。ほかすは「捨てる」あと、なおすは「かたずける」、いがむは「曲がる」でしたっけ?結構しってるでしょ。
♪TOMOKO♪さん、ワラに喜んでもらって本当に良かったですね。他の選手も喜んでましたよ。妻は年上で身長は165cmです。体重は怒られそうなので言えませんね。こんなもんで許してください。
るーさん、困ったことだらけですよ。今は慣れましたが学生の頃は劣等感の塊でした。それにしても193cmの女の子ですか・・・僕は女子チームのコーチもしていたので、「育てたい」って思ってしまいます。土日も熱いアウェイブーストお願いしますね。
あさこさん、本当にジョーダンのジャンプ力にはびっくりさせられました。でも飛ぶだけならもっと飛ぶ人いたみたいですよ。バックボードの一番上にコインを置いてこれる選手もいたそうです。
ふじよしさん、固い布団の方が背筋がのびるような気がして気持ちいいですよね。ベッドだとちょっと沈んでしまいますもんね。
狛犬さん、掛け布団もなんかうまくカバーに包まれてて大きかったです。自分で見ても「誰が寝るんだ!ガリバーか?」と思ってしまいましたからね。
まなさん、はははっ、タメ口全然OKやで!せやけど、なんか身近すぎて、親戚、姪っこみたいに感じてしまうわ。またコメント書いてな!待ってるで。
って僕の関西弁どう?
越前@日本海さん、大分、マットロティック・・・かなり厄介な選手ですね。他の外国人選手たちの能力もとんでもないし・・・でも方法はあります。期待してくださいね。
Gんだんさん、本当に気をつかってもらってるなって感じましたよ。今は激しくプレイしているわけではないので、腰は大丈夫ですよ。心配してくれてありがとうございます。
エツさん、今日のGO!GO!LAKESはレイクスチアのみなさんでしたね。見た目的に僕よりもとっても華やかでした。寝返り打ってもまだ布団って僕には初体験でしたが、逆に変な感覚に陥ってしまいましたよ。
せんさん、富山でびっくりしたのは、「おはぎ」がしょっぱいって聞いた時でしたね。食べたことはありませんがびっくりしました。あと言葉では「~ま」で終わる言葉があったことですね。「シュート打てよ!」って言いたいときに「シュート打てま!」って言うんですよ。おもしろいですよね。
くろろさん、僕は中学で30cm近く伸びたんですよ。中1で170ぐらい、卒業するときには197~8cmあったと思います。あと130kgじゃなくて150kgですよ。仙台のブースターの方々もとっても熱いですよね。ファイナルで有明で会いましょう!
じんジンさん、2m級の身長は一度味わうのはいいかもしれませんが、一度だけで充分だと思いますよ。バカにされることの方が多いですからね。
ゆずさん、今までで一度だけ、ベッドが加工してあって嬉しかったことがあります。でも百回以上は遠征してると思うのでめったにないってことですね。bjからというより、日本のバスケがオリンピックに出場することが、みんなの夢ですね。ヒロあたりが選ばれると嬉しいですよね。
陽子さん、僕もダウンタウンめっちゃ大好きですよ。夢で逢えたらのころから、はまりまくりです。じゃあ「レスニョロよ~」もわかっていただけたんですね。「ごっつええ感じ」も火曜ワイスペから見てました。ツケッ鼻つけた外国人兵士の「味噌汁めっちゃ好きやねん」は今でも忘れられないくらいです。「四時ですよ~だ」は噂には聞いてましたが見たことはないんです。。。ガキの大晦日スペシャルも毎年見てますよ。今年も楽しみです。
ひまわりさん、どんな人だって、落ち込んだり、クヨクヨしたりしてると思いますよ。僕自信も女々しい一面も持ってますから・・・
時には抜くことも必要だと思います。バスケでもいい選手ほど、いい「抜き方」が出来るんです。それがメリハリになってもっといいパフォーマンスを出せたりしますからね。ゆっくり休んでいい夢見てくださいね。
伊地田さん、たぶん普通の人なら3転がりくらい出来たと思います。小さい頃はお弁当を当たり前だと思ってましたが、大変なことですよね。改めて母の愛を感じてしまいます。連勝して琉球戦に挑みますからね。楽しみにしていてください。
まさよめさん、ホテルで大きなベッドを用意してくれることはまずないですね。でもいつも小さくなって寝ることに慣れてると思うんで大丈夫だと思いますよ。僕も結構睡眠時間はとってると思います。5~6時間が平均かな?ハンナリーズ戦は準備OKですよ。期待してくださいね。
ひまわりさん、そうですね。弱ることや落ち込むことがあっても、また太陽は昇ってきますからね。前を向いてお互いに頑張りましょう。明日はいい報告しますからね。
イクコさん、北海道は室内がとってもあったかいんですよ。必ずストーブをたきますからね。家の親父は外が氷点下なのに家の中ではランニング一枚で過ごしてました。たまに「暑い」って言って窓開けたりしてましたから。。。僕は朝は強いですよ。寝坊した?って思うことはほとんどないですね。足元、首元あったかくして過ごしてくださいね。
ちいさん、滋賀には若い選手が多いですよ。みんな真面目で頑張るやつらです。これもなんかの縁です。レイクスを応援してくださいね。選手ブログもワラブログもジョーブログもありますからね。
仁美さん、みかんおいしく食べさせていただきましたよ。ありがとうございます。ヒロも最近頑張ってるし、京都戦はきっといい結果が出るでしょう!熱いアウェイブースト、よろしくお願いしますね。